【KYCPタイプ(乾燥・敏感肌)】プロが厳選、相性の良いスキンケアアイテム

  • URLをコピーしました!

「診断結果のおすすめを使ったことがあるけど、肌に合わなかった…」
「診断結果のおすすめ以外の商品も知りたい!」
そんな風に思ったあなたへ。

肌タイプは一人ひとり異なり、同じ“乾燥肌”でも、刺激の感じ方や悩みの出方は様々。

この記事では、KYCPタイプ(乾燥・敏感肌)の方向けに、化粧品成分の有資格者が成分の相性から選んだアイテムをご紹介。

「なぜ合うのか?」という視点で、肌タイプと成分の関係をわかりやすく解説します。

この記事でわかること

セクション1:あなたの肌の特徴とは?

  • 肌のバリア機能が低下しやすく、外的刺激を受けやすい
  • 水分も油分も不足しがちで、乾燥を感じやすい
  • 刺激に弱く、赤み・かゆみが出やすい
  • 年齢によるシワやシミはまだ少ないが、将来的な予防ケアが大切

セクション2:KYCPタイプに合うスキンケア成分

✅ おすすめ成分(肌悩み別)

🔸 乾燥対策

ヒアルロン酸、グリセリン、尿素、セラミド

→水分保持+バリア機能強化

エモリエント成分(ラノリン、ミネラルオイルなど)

→油分補給でうるおいキープ

あわせて読みたい
【ラノリンの効果】肌にやさしい保湿成分を配合したおすすめ商品を紹介 乾燥した季節や肌トラブルに悩むとき、保湿はスキンケアの基本となります。その中でも注目を集めるのが、羊毛から得られる天然成分「ラノリン」。その優れた保湿効果や...

🔸 赤み・刺激対策

アロエエキス、アラントイン、パンテノール、カミツレエキス

→抗炎症・肌鎮静

ビサボロール、フィトスフィンゴシン

→敏感肌のバリア強化に効果的

あわせて読みたい
【アラントインの効果】肌荒れ予防と刺激緩和ができるおすすめ商品8選 アラントインは、肌荒れ予防や抗炎症効果で知られる成分で、医薬部外品の抗炎症有効成分として厚生労働省にも認可されています。 低刺激で敏感肌からエイジングケアまで...

🔸 炎症・予防ケア

グリチルリチン酸ジカリウム、アゼライン酸

→肌荒れ予防

あわせて読みたい
【アゼライン酸の効果】最近大注目の美容成分!おすすめスキンケアも紹介 2024年、注目度が急上昇した美容成分のひとつとして挙げられる「アゼライン酸」。ニキビケア・色素沈着の改善・美白効果など幅広い効果が期待できるアゼライン酸は、以...

セクション3:KYCPタイプにおすすめの化粧水

ライース®リペア インナーモイスチュアローション No.11

公式サイト:勇心酒造株式会社

有効成分ライスパワーNo.11を配合し、皮膚水分保持能を改善する医薬部外品の化粧水です。
ライスパワーNo.11は、勇心酒造が酒造りの知見を活かして、米と独自の発酵技術から生み出した独自成分で、皮膚水分保持能の改善を謳える唯一の有効成分。
(本稿執筆時点において)ライスパワーNo.11は他メーカーにも採用されていますが、成分の開発元自らが手がけたアイテムという点がポイントです。
また、浸透にこだわった処方となっており、基底層まで有効成分を届けると同時に、うるおいを隅々まで行き渡らせ、みずみずしい肌に導きます。
肌のカサつきをケアしたい人はもちろん、乾燥やキメの乱れによるくすみが気になる人にもぴったりです。
無香料、無着色で作られているので、幅広い肌質の方に手に取りやすくなっています。

商品名インナーモイスチュアローション No.11
価格/容量8,800円(税込)/120ml
有効成分ライスパワーNo.11α
  • ライスパワーNo.11はライスパワーNo.11αのこと

イハダ 薬用ローション

公式サイト:株式会社資生堂

肌荒れや乾燥を防ぐ薬用の化粧水です。
肌荒れ防止の有効成分として、アラントインとグリチルリチン酸ジカリウムを配合。
2つのうるおい成分、アクアシナジー成分※1、CE成熟保湿成分※2配合で、すこやかな肌へと導きます。
また、高精製ワセリン※3を配合し、乾燥から肌を守ります。
弱酸性、無香料、無着色、アルコール(エタノール)無添加、パラベン(防腐剤)無添加で、アレルギーテスト済み※4、ニキビのもとになりにくい処方※4を採用。
乾燥の度合いに応じて、しっとり、とてもしっとりの2つの感触を選べるのもポイントです。

商品名イハダ 薬用ローション(しっとり)
イハダ 薬用ローション(とてもしっとり)
価格/容量1,650円(税込)/180mL
有効成分アラントイン、グリチルリチン酸ジカリウム
  1. L-グルタミン酸ナトリウム、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、濃グリセリン(保湿)
  2. エリスリトール、ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル、濃グリセリン(保湿)
  3. 肌うるおいバリア保護成分
  4. 全ての方にアレルギーが起きない、ニキビができないわけではありません。

アクアレーベル アクアローション

公式サイト:株式会社資生堂

自分の肌のペースを大事にしたブランドの化粧水。
無着色、無香料、アルコールフリー、パラベンフリー、鉱物油フリーに加え、アレルギーテスト済み※1、刺激性評価済み成分のみを使用※2肌質を問わず使いやすいことを目指した処方です。
保湿成分としてトレハロースGL※3、日本の四季の恵みを感じられる桜、オクラ、米、椿の4つの成分※4を配合。
しっとりタイプとさっぱりタイプから選べるので、好みの使用感で使い分けられるのも魅力。

商品名アクアローション さっぱり
アクアローション しっとり
価格/容量1,496円(税込)/220mL
  1. 全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません。
  2. 客観的に皮ふ反応を評価しています。全ての方に皮ふ刺激が起きないというわけではありません。
  3. トレハロース、グリセリン(保湿)
  4. ソメイヨシノ葉エキス、オクラ果実エキス、加水分解コメエキス、ツバキ種子発酵エキス,グリセリン(保湿)

KYCPタイプにおすすめの乳液

アクアレーベル アクアミルク

公式サイト:株式会社資生堂

ごきげん肌をキープすることをコンセプトとしたブランドの乳液。
肌になじませると、オイルとうるおいの層が崩れ、角質まですっと浸透し、肌にうるおいを与えます。
保湿成分として、ツバキ種子発酵エキスGL※1をはじめとして、日本の四季をイメージした植物エキス※2や天然由来のトレハロースGL※3も配合し、うるおいを逃さずにキープします。
無着色、無香料、アルコールフリー、パラベンフリー、鉱物油フリーに加え、アレルギーテスト済み※4、刺激性評価済み成分のみを使用※5した処方で、幅広い肌質の方に手に取りやすいアイテムです。
アクアローションのあとに使用するとしっかりうるおっているのに、肌の表面はさらさらで、べたつきのない心地よさを感じられます。

商品名アクアミルク
価格/容量1,683円(税込)/145mL
  1. ツバキ種子発酵エキス、グリセリン(保湿)
  2. ソメイヨシノ葉エキス、オクラ果実エキス、加水分解コメエキス、ツバキ種子発酵エキス、グリセリン(保湿)
  3. トレハロース、グリセリン(保湿)
  4. 全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません。
  5. 客観的に皮ふ反応を評価しています。全ての方に皮ふ刺激が起きないというわけではありません。

ミノンアミノモイスト モイストチャージ ミルク

公式サイト:第一三共ヘルスケア株式会社

敏感肌を考えぬいた独自処方を採用したブランドの乳液です。
肌がもともと持っている天然保湿因子(NMF)に含まれる、アミノ酸に着目。
肌を守る9つの保潤アミノ酸※1に加えて、キメ、ハリ、つや与える2つの清透アミノ酸※2を配合。
とろりとしていながら、すっと伸びて、肌になじみ、うるおいを閉じ込めて、乾燥を防ぎます。
無香料、無着色、弱酸性、アルコール(エチルアルコール)無添加、パラベンフリー、紫外線吸収剤フリーで、ノンコメドジェニックテスト済み※3、アレルギーテスト済み※3、パッチテスト済み※3、スティンキングテスト済み※3、敏感肌の方による連用テスト済み※3というこだわり抜いた処方も魅力。

商品名モイストチャージ ミルク
価格/容量2,200円(税込)/100g
  1. バリン、トレオニン、セリン、ロイシン、プロリン、ヒスチジンHCl、グリシン、アラニン、アルギニン(保湿)
  2. カルノシン、リシンHCl (保湿)
  3. すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起こらない、また、ニキビができないというわけではありません

ケアセラAP 高保湿先行バリア乳液

公式サイト:ロート製薬株式会社

洗顔後、すぐに使用するタイプの乳液です。
うるおい成分として、発酵セラミドプラス™※1を含む8種の天然型セラミド※2を組み合わせて配合。肌をうるおいでほぐしてやわらげ、次に使うスキンケアの肌なじみを良くします。
他にもうるおい成分として、肌のうるおいを保つぺプチドCP※3、うるおいを与えて、肌荒れを防ぐグリチルリチン酸2K、肌にうるおいを閉じ込めて守るワセリンも配合。
低刺激性、弱酸性、無香料、パラベンフリー、アルコール(エタノール)フリーの処方で、敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み※4、アレルギーテスト済み※4なので、化粧品と肌との相性が気になる人にも手に取りやすいです。

商品名ケアセラAP 高保湿先行バリア乳液
価格/容量オープン価格/130mL
  1. ジヒドロキシリグノセロイルフィトスフィンゴシン
  2. ジヒドロキシリグノセロイルフィトスフィンゴシン、セラミド6Ⅱ、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミドEOS、カプロオイルスフィンゴシン、カプロオイルフィトスフィンゴシン
  3. オリゴペプチド-24、塩化Na、塩化K、ピリドキシンHCl、セリン
  4. 全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません

KYCPタイプにおすすめの美容液

ライースアクティブ リエイジング®エッセンス

公式サイト:勇心酒造株式会社

有効成分ライスパワーNo.11を配合した医薬部外品の美容液です。
本稿執筆時点で皮膚水分保持能を改善することを目的とした有効成分はライスパワーNo.11以外にはなく、成分を開発元である勇心酒造自らが手がけたアイテムという点は大きな魅力です。
先行型ベース美容液が、バリア機能の整った、自らうるおう美しい肌に導きます。
いつものスキンケアの前にも取り入れられるので、スキンケアルーティーンを変えたくない場合にもぴったりです。
乾燥しがちな人はもちろん、乾燥によるくすみ、ハリや弾力の不足が気になっている人にもおすすめです。
無香料、無着色で幅広い肌質の方に手に取りやすい処方となっています。

商品名リエイジング®エッセンス
価格/容量5,500円(税込)/50ml
有効成分ライスパワーNo.11α、グリチルリチン酸ジカリウム
  • ライスパワーNo.11はライスパワーNo.11αのこと

ONE BY KOSE セラムヴェール ディープリペア

公式サイト:株式会社コーセー

洗顔の後、スキンケアの準備のために使う医薬部外品の導入美容液です。
肌の水分保持能を改善するライスパワー®No.11を有効成分として配合。さらに保湿成分として、アセチルアミノ酸※1、アクティライズ酵母エキス※2、イリス根エキス、チョウジエキスを配合し、もっちり潤密肌へと導きます。
ディープリペア処方により、すき間なくうるおいで満たして、みずみずしくキープします。
肌質を問わず使いやすいように、無着色、弱酸性、アレルギーテスト済み※3、パッチテスト済み※3、スティンギング(皮膚刺激感)テスト済み※3、ノンコメドジェニックテスト済み(ニキビのもとになりにくい処方)※3にもこだわったアイテムです。

商品名セラムヴェール ディープリペア
価格/容量1,320円(税込)/14mL
5,500円(税込)/60mL
9,350円(税込)/120mL
有効成分ライスパワーNo.11(米エキスNo.11)
  1. N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン
  2. 酵母エキス(1)
  3. 全ての方にアレルギーや皮膚刺激が起きない、刺激感がない、コメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません。

米肌 肌潤改善エッセンス

公式サイト:コーセープロビジョン株式会社

肌の水分保持能を改善する有効成分ライスパワー®No.11を配合した医薬部外品の美容液です。
その他の保湿成分として、ビフィズス菌エキス、納豆エキス、乳酸ナトリウム、グリセリン、グリコシルトレハロースも配合。
コーセー独自のモイストインジェクション処方を採用しているので、美容成分を角層の奥深くまで素早く、集中的に届け、うるおいに満ちて、キメの整った、乾燥に負けないすこやかな肌へと導きます。
無香料、無着色、弱酸性、アレルギーテスト済みで、幅広い肌質で使いやすいのもポイントです。

商品名肌潤改善エッセンス
価格/容量7,700円(税込)/30ml
有効成分ライスパワー®No.11
  • すべてのかたにアレルギーが起きないというわけではありません。

コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム

公式サイト:コーセープロビジョン株式会社

美容成分を多重層バイオリポソーム®カプセルに包んで肌の角質層までしっかり届ける美容液です。
乾燥による小ジワを目立たなくする効能評価試験済みのアイテムです。
HPA酵母培養液※1、ビフィズス菌発酵エキス※2、テンニンカ果実エキス、ヒドロキシプロリン、エクトイン、加水分解ヒアルロン酸、セラミドNG、NMF複合体※3、ビタミンE※4、白樺樹液※5の10種の保湿成分を配合。
うるおいを与え、ツヤ、ハリ、キメの整った滑らかな肌へと導きます。
アルコールフリー、オイルフリー、低刺激処方で、アレルギーテスト済み※6、スティンギング(皮膚刺激感)テスト済み※6、ノンコメドジェニックテスト済み※6です。

商品名リポソーム アドバンスト リペアセラム 
価格/容量8,800円(税込)/30mL
12,650円(税込)/50mL
17,050円(税込)/75mL
  1. 酵母培養液・加水分解酵母タンパク(保湿)
  2. ビフィズス菌培養溶解質(保湿)
  3. アセチルグルタミン・PCA-Na・セリン(保湿)
  4. トコフェロール(保湿)
  5. シラカンバ樹液(保湿)
  6. 全ての方にアレルギーや皮膚刺激が起きない、刺激感がない、コメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません。

【一覧で比較】KYCPタイプにおすすめの商品

スクロールできます
商品画像商品名ブランドカテゴリー価格内容量成分の特徴使用感詳細
インナーモイスチュアローション No.11ライースリペア化粧水8,800円120mlライスパワーNo.11αとろみがありながらも肌なじみがいい保湿
くすみケア
薬用ローションイハダ化粧水1,650円180mLアラントイン
グリチルリチン酸ジカリウム
さらっとして肌なじみがい保湿
肌荒れ予防
アクアローションアクアレーベル化粧水1,496円 220mLトレハロースGLみずみずしい保湿
低刺激
アクアミルクアクアレーベル乳液1,683円145mLツバキ種子発酵エキスGLしっとり
べたつかない
保湿
モイストチャージ ミルクミノンアミノモイスト乳液2,200円100gアミノ酸とろみ
肌なじみがいい
保湿
低刺激
高保湿先行バリア乳液ケアセラAP乳液オープン価格130mL発酵セラミドプラスさらさら
肌なじみがいい
保湿
肌荒れ予防
リエイジング®エッセンスライースアクティブ美容液5,500円50mlライスパワーNo.11α
グリチルリチン酸ジカリウム
なめらか
みずみずしい
保湿
くすみケア
ハリ・弾力
セラムヴェール ディープリペアONE BY KOSE美容液1,320円
5,500円
9,350円
14mL
60mL
120mL
ライスパワーNo.11(米エキスNo.11)とろみ
肌なじみがいい
保湿
肌潤改善エッセンス米肌美容液7,700円30mlライスパワー®No.11とろみ
肌なじみがいい
保湿
リポソーム アドバンスト リペアセラムコスメデコルテ美容液8,800円
12,650円
17,050円
30mL
50mL
75mL
HPA酵母培養液
ビフィズス菌発酵エキス
みずみずしい
肌なじみがいい
保湿
ツヤ
ハリ

セクション4:肌に合わなかったと感じた方へ ― 成分で見る選び直し

✅ よくある「合わない」理由と対処法

症状考えられる原因対処のヒント
ピリピリするアルコール・香料・防腐剤の刺激無添加・敏感肌向け処方(ミノン・イハダ等)を選ぶ
肌の乾燥が続く水分だけで油分が不足しているセラミド・ワセリン・アミノ酸配合で油分補給する
肌荒れが頻発するバリア機能が整っていないグリチルリチン酸・ライスパワーNo.11で土台から整える

✅ 成分で選ぶときの視点

低刺激&無添加を重視

無香料・無着色・アルコールフリー・パラベンフリー

バリア機能をサポートする成分を選ぶ

セラミド、ライスパワーNo.11、アミノ酸系成分がおすすめ

導入美容液を活用する

洗顔後すぐに使う“先行ケア”で、後のアイテムのなじみがアップ

セクション5:肌タイプに合わせたスキンケアがなぜ重要なのか?

乾燥・敏感肌に必要なのは、肌の「守る力」を取り戻すこと。
肌状態に合ったアイテムを選ぶことで、刺激に強く、うるおいを蓄える肌に近づきます。

美肌ナビの肌診断はここが違う!

  • 🔬 最新の皮膚医学に基づいた設問設計
  • 📊 1万人以上の肌データに基づいた信頼性
  • 🧪 皮膚科医監修による必要成分の提案

セクション6:次のステップ|より自分に合う選び方へ

📲 【アプリでさらに詳しく診断】
→「日々の肌変化に合わせて、今必要なケアをアドバイス」

💬 【LINEで肌タイプ別の最新情報をチェック】
→「新商品情報や美容トピックをタイムリーにお届け」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事でわかること