【TYCPタイプ(脂性・敏感肌)】プロが厳選、やさしく皮脂ケアできるスキンケアアイテム

  • URLをコピーしました!

「みんながおすすめしてる商品を使ったけど、あまり効果を感じなかった…」
「わたしにはあの成分は効いてる感じがしない」
そんな風に感じたことはありませんか?

TYCPタイプは、皮脂分泌が多くテカリやすい一方、外部刺激に敏感で肌荒れしやすいという特徴があります。
“皮脂ケア+低刺激+保湿”のバランスを重視したスキンケアがカギです。

この記事では、TYCPタイプ向けのアイテムを化粧品成分の有資格者が成分の相性からご紹介

「なぜ合うのか?」という視点を大切に、肌タイプと成分の関係をわかりやすく解説します。

目次

セクション1:TYCPタイプのあなたの肌の特徴とは?

  • 額や鼻のテカリ、毛穴の開き、ニキビができやすい
  • 香料・アルコールなどの刺激に弱く、肌荒れしやすい
  • シミ・シワは少ないが、バリア機能の低下で肌がゆらぎやすい
  • 洗顔や皮脂ケアのしすぎで、乾燥を感じることも

セクション2:TYCPタイプに合うスキンケア成分

✅ おすすめ成分(目的別)

🔸 皮脂バランスを整える

  • ライスパワーNo.6(皮脂分泌抑制成分/日本唯一の医薬部外品成分)
  • アゼライン酸誘導体/パンプキンペポ(植物エキス)/ビタミンB6誘導体

🔸 敏感ケア・抗炎症

  • グリチルリチン酸ジカリウム/アラントイン/ユーカリエキス

🔸 低刺激保湿

  • ヒアルロン酸、アミノ酸、セラミド類似成分/ノンオイル処方
あわせて読みたい
【アゼライン酸の効果】最近大注目の美容成分!おすすめスキンケアも紹介 2024年、注目度が急上昇した美容成分のひとつとして挙げられる「アゼライン酸」。ニキビケア・色素沈着の改善・美白効果など幅広い効果が期待できるアゼライン酸は、以...

セクション3:TYCPタイプにおすすめの化粧水

キュレル|皮脂トラブルケア 化粧水

公式サイト:花王株式会社

過剰な皮脂分泌と肌荒れを抱えている方にぴったりの医薬部外品の化粧水です。
消炎剤として有効成分アラントインを配合し、ニキビや肌荒れを防ぎます。
保湿成分ユーカリエキスを配合し、なめらかで潤いに満ちた肌に整えます。また、セラミドの働きを考えて作られているので、肌のうるおいを守り、乾燥を防ぎます。

後に使うスキンケアのための準備を整える導入化粧水としての役割も兼ね備えています。
ノンオイリー処方によるベタつきの少ない仕上がりで、さらに余分な皮脂分泌を吸着する処方なので、皮脂が多い方やさっぱり感を重視する方にぴったりです。
香料、無着色、エチルアルコール無添加、アレルギーテスト済み※1、乾燥性敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み※2です。

商品名キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水
価格/容量1,980円(税込)/150ml
有効成分アラントイン
  1. すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。
  2. すべての方に皮膚刺激が起こらないというわけではありません。

アベンヌ|オイルコントロール ローション AC

公式サイト:Avene 公式

皮脂のバランスを考慮したシンプルな処方の化粧水です。水分と油分をバランス良く配合し、肌の水分と油分を補い保ちます。
フランスのアベンヌ村に湧き出る温泉水を整肌成分として配合し、なめらかな肌をキープ。
ペポカボチャの種子から抽出した保湿成分パンプキンペポ※1配合で、洗顔後の肌をひきしめ、さっぱりと整えます。
さらにミネラルパウダー※2を配合して、ミネラルヴェールで肌を保護し、キメを整え、すべすべとしたなめらかな肌へと導きます。

無香料で、厳選された成分のみで作られているので、相性が悪い成分がある方にも選びやすいアイテムです。
また、アレルギーテスト済み、ノンコメドジェニック※3なので、肌質を問わず手に取りやすくなっています。

商品名オイルコントロール ローション AC
価格/容量2,090円(税込)/125ml
3,850円(税込)/300ml
  1. ペポカボチャ種子油
  2. ステアラルコニウムヘクトライト(天然ケイ酸塩:保護成分)
  3. すべての方にアレルギーや皮ふ刺激がおきない、また、ニキビができないわけではありません。

ONE BY KOSE|バランシング チューナー

公式サイト:コーセープロビジョン株式会社

日本では数少ない、皮脂分泌そのものをコントロールする医薬部外品の化粧水です。
有効成分のライスパワー®No.6は、2025年5月現在、日本で唯一、皮脂分泌を抑制する効果の承認を受けた成分。
さらに、ライスパワー®No.6を毛穴の奥の皮脂腺にしっかりと届けるダイレクトエフェクト処方を採用しているので、まるで肌に吸い込まれるようになじみます。

うるおいをキープし、引き締まって、キメの整った、毛穴の目立ちにくいすべすべ肌へと導きます。
ノンコメドジェニックテスト済み※1なので、皮脂分泌が多く、ニキビを繰り返しがちな方にもおすすめです。
無着色、弱酸性、アレルギーテスト済み※2なので、幅広い肌質の方に取り入れやすいアイテムとなっています

商品名ONE BY KOSE バランシング チューナー
価格/容量4,950円(税込)/120mL
有効成分ライスパワー®No.6
  1. すべてのかたにコメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません。
  2. すべてのかたにアレルギーが起きないというわけではありません。

TYCPタイプにおすすめの乳液

ミノン|アミノモイスト 薬用アクネケア ミルク

公式サイト:第一三共ヘルスケア株式会社

皮脂の多さが気になるが、ふとした時に乾燥も気になる方におすすめの医薬部外品の乳液です。
有効成分にはアミノ酸の一種ε-アミノカプロン酸と植物由来のグリチルレチン酸ステアリルをダブルで配合。ニキビを防ぐので、皮脂の多さからニキビにつながりやすい方のケアにぴったりです。また、肌荒れを防いで、すこやかな肌を保ちます。
9種類のアミノ酸※1、アミノ酸系セラミド類似成分※2、うるおい膜成分※3からなる独自処方を採用。
無香料、無着色、エチルアルコール無添加、パラベンフリー、紫外線吸収剤フリーで作られています。
さらに、ノンコメドジェニックテスト済み※4、アレルギーテスト済み※4、パッチテスト済み※4、スティンキングテスト済み※4、敏感肌の方による連用テスト済み※4とこだわりぬかれているのもポイントです。

商品名アミノモイスト 薬用アクネケア ミルク
価格/容量オープン価格/100g
有効成分ε-アミノカプロン酸、グリチルレチン酸ステアリル
  1. L-バリン、トレオニン、セリン、 L-ロイシン、プロリン、ヒスチジン、グリシン、アラニン、アルギニン(保湿成分)
  2. ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)(保湿成分)
  3. 2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ステアリル共重合体(皮膚保護)、濃グリセリン(保湿成分)、BG (保湿成分)
  4. すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起こらない、また、ニキビができないというわけではありません

アベンヌ|クリナンス マティファイング エマルジョン

公式サイト:Avene 公式

マティファイングパウダー※1配合により、皮脂でベタつきがちな肌もマットでパウダリーな仕上がりに整える乳液です。
さらに、アベンヌ皮膚科学研究所が開発したコメドクラスタン™※2を配合。
アベンヌの温泉水を基剤に作られているので、肌にたっぷりのうるおいを与えて整え、みずみずしくすこやかな肌に導きます。
アレルギーテスト済み※3、ニキビのもとになりにくい処方※3のアイテムです。
日中の皮脂やテカリが気になる方はもちろん、テカリと乾燥の両方を抱えている方にも向いています。
また、化粧下地としても使えるので、皮脂によるファンデーションの崩れが気になる方にもおすすめです。

商品名クリナンス マティファイング エマルジョン
価格/容量2,860円(税込)/40ml
  1. ポリメタクリル酸メチル(整肌成分)
  2. オオアザミ果実エキス、イソプロパノール、PEGー6(整肌成分)
  3. すべての方にアレルギーや皮ふ刺激がおきない、また、ニキビができないわけではありません。  

ライスフォース|アクポレス ポアミルクジェリー

公式サイト:第一三共ヘルスケアダイレクト株式会社

洗い流す、吸着する以外の皮脂へのアプローチを求める方におすすめの医薬部外品のミルクジェルです。
皮脂分泌を抑制するライスパワーNo.6を有効成分として配合しています。2025年5月現在、ライスパワーNo.6以外で、皮脂分泌を抑制する効果の承認を受けた成分はありません。
さらにノンコメドジェニックテスト済み※1の処方です。
収れん、洗浄効果のある天然成分の海藻エキス、ユーカリ油、ラベンダー油、ローズマリー油を配合し、肌を引きしめて、毛穴の目立ちにくいなめらかな肌へ整えます。
テカリ、ベタつき、毛穴の汚れ、ニキビなど、皮脂による悩みを多角的にケアできるアイテムです。
肌にすっとなじむ使用感なので、乳液やクリームのベタつきが気になる方にも向いています。

商品名アクポレス ポアミルクジェリー
価格/容量6,600円(税込)/50g
有効成分ライスパワーNo.6(米エキスNo.6)
  • すべての方にコメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません。

TYCPタイプにおすすめの美容液

ライース|ライース®クリアセラムNo.6

公式サイト:勇心酒造株式会社

無香料、無着色の処方で幅広い肌質で使いやすい、皮脂分泌を抑える医薬部外品の美容液です。
有効成分には皮脂分泌を抑制するライスパワーNo.6と肌荒れ防止効果をもつグリチルリチン酸ジカリウムをダブルで配合。テカリ、ベタつき、化粧崩れ、毛穴の詰まりを引き起こす過剰な皮脂を抑制しつつ、肌をすこやかに導きます。皮脂分泌が多いと、洗顔がメインのケアとなりますが、回数を増やしすぎると乾燥につながりかねません。皮脂分泌を抑えながら、肌にうるおいを与えて、しっとり柔らかな肌をキープできるので、洗顔での皮脂のケアに限界を感じている方に取り入れてほしいアイテムです。
ライン使いのアイテムではないので、普段のスキンケアルーティーンを変えずに加えやすくなっています。

商品名ライース®クリアセラムNo.6
価格/容量1,100円(税込)/10ml
5,500円(税込)/30ml
有効成分ライスパワーNo.6(米エキスNo.6)、グリチルリチン酸ジカリウム

ビフェスタ|アンプルミスト

公式サイト:株式会社マンダム

洗顔後に使うミストタイプの美容液です。
オイルフリーの処方で、毛穴よりも小さなミストになって出てくるので、べたつきが気になる脂性肌の方にも向いています。
アミノ酸誘導体※1、超低分子ヒアルロン酸※2、異性化糖※3を組み合わせたハイドロコンプレックスを配合。
肌悩みに合わせて、ブライトアップ、セラムモイストの2タイプから選べるのもポイントです。
ブライトアップにはビタミンC誘導体※4とグルタチオン※5配合、セラムモイストは発酵ハチミツ※6とコラーゲン※7を配合しています。
香料、着色剤、エタノール、パラベンで作られており、さらにパッチテスト済み※8なので、幅広い肌質の方におすすめです。

商品名アンプルミスト ブライトアップ
アンプルミスト セラムモイスト
価格/容量オープン価格/120ml
  1. カプリロイルグリシン(整肌)
  2. 加水分解ヒアルロン酸Na(整肌)
  3. 保湿
  4. アスコルビン酸硫酸2Na(整肌)
  5. 整肌
  6. グルコノバクター / ハチミツ発酵液(整肌)
  7. 加水分解コラーゲン(整肌)
  8. 全ての方に皮膚刺激が起こらないわけではありません。

CeraLabo|セラキュア エッセンス

公式サイト:株式会社CORES

ノンオイルながら、うるおいをしっかりと守る美容液です。
精油やオイル原料を使用していないので、油分によるベタつきが気になる方に手に取りやすくなっています。乳液やクリームを使わずに済ませたい方にもおすすめです。
7種類のヒト型セラミド※1と5種類のセラミド類似体※2をエモリエント成分として配合し、みずみずしい肌をキープ。
さらに保湿成分としてグリセリンや、2種類のヒアルロン酸、カルボキシメチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Naを組み合わせて配合しています。
エタノール、香料、着色剤、陰イオン界面活性剤 、植物エキスも不使用なので、苦手な成分があって、化粧品選びが難しい方にもぴったりです。

商品名セラキュアエッセンス
価格/容量5,200円(税込)/30ml
  1. セラミドNP、セラミドAP、セラミドNS、セラミドNG、セラミドEOP、セラミドAG、セラミドAS
  2. フィトスフィンゴシン、グルコシルセラミド、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、セレブロシド、スフィンゴ糖脂質

シェルシュール|アドバンストエッセンスAZ

公式サイト:有限会社DSR

注目の成分を配合し、すこやかな肌をキープする美容液です。
近年、注目を集めている小麦などの穀物や酵母に含まれるアゼライン酸※1を配合し、肌荒れを防いで、整えます。アゼライン酸をカプセル化して少しずつ放出することで、キメの整った肌へ導きます。
さらに整肌成分として鉱ビタミンB6誘導体※2とマルチ植物エキスを配合。
物油やその他のオイル原料を使わない処方で、さっぱりと仕上がるので、油分が気になる方にも使いやすいです。
程よいとろみがあるので、顔全体だけでなく、気になる部分をピンポイントでケアするのにも向いています。
他に着色料、香料、アルコール、グリセリンも不使用なので、幅広い肌質の方に手に取りやすいアイテムです。

商品名アドバンストエッセンスAZ
価格/容量2,068円(税込)/10ml
6,160円(税込)/30ml
  1. 整肌成分
  2. ピリドキシン環状リン酸

【一覧で比較】TYCPタイプにおすすめの商品

スクロールできます
商品画像商品名ブランドカテゴリー価格内容量成分の特徴使用感詳細
皮脂トラブルケア 化粧水キュレル化粧水1,980円150mlアラントインさらさら
肌なじみがいい
肌荒れ予防
保湿
オイルコントロール ローション ACアベンヌ化粧水2,090円
3,850円
125ml
300ml
パンプキンペポ2層タイプ
さっぱり
保湿
水分油分バランスを整える
バランシング チューナーONE BY KOSE化粧水4,950円 120mLライスパワー®No.6さらっとしてべたつかない皮脂分泌を抑制
保湿
アミノモイスト 薬用アクネケア ミルクミノン乳液オープン価格100gε-アミノカプロン酸
グリチルレチン酸ステアリル
なめらか
肌なじみがいい
保湿
肌荒れ予防
クリナンス マティファイング エマルジョンアベンヌ乳液2,860円40mlコメドクラスタン™みずみずしい
肌なじみがいい
皮脂分泌を抑制
保湿
アクポレス ポアミルクジェリーライスフォース乳液6,600円50gライスパワーNo.6(米エキスNo.6)みずみずしい
肌なじみがいい
皮脂分泌を抑制
毛穴ケア
クリアセラムNo.6ライース美容液1,100円
5,500円
10ml
30ml
ライスパワーNo.6
グリチルリチン酸ジカリウム
みずみずしいジェル状毛穴ケア
皮脂分泌を抑制
アンプルミストビフェスタ美容液オープン価格120mlアミノ酸誘導体
超低分子ヒアルロン酸
ミストタイプ
しっとり
透明感
毛穴ケア
セラキュア エッセンスCeraLabo美容液5,200円30mlヒト型セラミド
ヒアルロン酸
とろみ
肌なじみがいい
保湿
アドバンストエッセンスAZシェルシュール美容液2,068円
6,160円
10ml
30ml
アゼライン酸とろみ
伸びがいい
肌荒れ予防
保湿

セクション4:肌に合わなかったと感じた方へ ― 成分で見る選び直し

スクロールできます
症状よくある原因対処のヒント
ピリピリ・赤みが出るアルコール・香料などの刺激無香料・無添加・アルコールフリー処方を選ぶ
ベタつく/テカリが続く油分過多 or 皮脂コントロール成分不足オイルフリー処方/ライスパワーNo.6配合に変更
保湿感が足りない水分保持成分が不足/洗いすぎによる乾燥ヒアルロン酸・アミノ酸・セラミド系成分を補給

✅ 成分で選ぶときの視点

  • 皮脂を抑える成分(ライスパワーNo.6/アゼライン酸)が配合されている
  • 無添加・ノンオイル・ノンコメドジェニックなど、敏感肌対応のアイテムを選ぶ
  • 軽いテクスチャでもうるおいを感じられる構成

セクション5:肌タイプに合わせたスキンケアがなぜ重要なのか?

TYCPタイプは、「洗いすぎ・皮脂ケアしすぎ」でかえって肌バリアが乱れやすい傾向があります。
“守りながら攻める”成分設計で、ニキビや皮脂による不調を予防し、健やかな肌をキープしましょう。

美肌ナビの肌診断はここが違う!

  • 🔬 最新の皮膚医学に基づいた設問設計
  • 📊 1万人以上の肌データに基づいた信頼性
  • 🧪 皮膚科医監修による必要成分の提案

セクション6:次のステップ|より自分に合う選び方へ

📲 【アプリでさらに詳しく診断】
→「日々の肌変化に合わせて、今必要なケアをアドバイス」

💬 【LINEで肌タイプ別の最新情報をチェック】
→「新商品情報や美容トピックをタイムリーにお届け」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「自分の肌に合ったものを見つける」ことをコンセプトに中立公正なスキンケア情報を得られるよう、質の高いコンテンツ作りに努めています。気になる美容のトピックや知りたいことがあれば、ぜひお問い合わせください。

目次