敏感肌向けブランドとしておなじみの「d プログラム」。カラフルな化粧水や乳液が店頭に並んでいるのを見て、身近に感じている方も多いのではないでしょうか。
しかし、商品のバリエーションが多く、細分化されているために、どれを選んだら良いかと迷ってしまいがちです。
今回は、そんなdプログラムで展開されているアイテムの選び方や、肌悩み別のおすすめをご紹介します。
「d プログラム」とは? ブランドの特徴・魅力
d プログラムは、資生堂が展開する敏感肌向けブランドのひとつです。
ストレス社会を生きる現代女性は環境の変化や生活リズムによって肌が敏感になりがちなことに注目して、低刺激設計の商品を展開しています。
身近なドラッグストアで気軽に入手できるうえ、実際に商品を使われた方からの口コミも高評価がずらり。
なかには、ベストコスメの受賞を果たしたアイテムもあり、多くの方から支持を得ているブランドです。
敏感肌について研究してきた歴史がある資生堂
資生堂は、1950年代に敏感肌についての研究・開発をスタート。
1960年代には刺激性の高い成分などの特定を行い、1980年代には国内外の科学者とのネットワークで研究成果を発表するなど、業界のなかでも早期から取り組みを行ってきました。
1994年には「イブニーズDR」という、無香料・無着色・防腐剤無添加・アルコールフリーの化粧品たちが登場。現在の敏感肌向け商品の先駆けともいえるシリーズです。
その後、時代の変化とニーズにあわせて、1997年には“ときどき敏感肌になる”方向けの「d プログラム」が、2000年には常に敏感さに悩まされる方向けに医療機関で展開される敏感肌ブランドの「2e(ドゥーエ)」が、それぞれ誕生。
同社の研究・開発には、長い歴史があるのです。
資生堂の他ブランドと「d プログラム」はここが違う!
そんなdプログラムで展開されている各アイテムは、肌が敏感になっている方が使うことを想定し、パッチテストや感覚刺激性テスト、アレルギーテストをするなど低刺激設計※を追求。
同社で使用している原料のなかでもさらに厳選を重ね、厳しい基準をクリアした原料のみが使用されています。
このような各種配慮事項を記載した「敏感肌のための10の約束」を掲げているのも特徴的です。
また、近年の資生堂の研究によると、敏感肌の方は美肌菌の割合が少ないことが分かっており、dプログラムはそのバランスに着目して研究・開発を進めているシリーズでもあります。
- すべての方にアレルギー・皮ふ刺激がおきない、ニキビができないというわけではありません
【化粧水・乳液】種類と対応する肌悩み、おすすめ商品
dプログラムの高機能土台化粧水・乳液は、シリーズ共通成分として、うるおいを与えて肌環境整える酵母エキスGL※1、うるおいを保護するDPコンプレックス※2を配合。
また、肌荒れやニキビを防ぐ2種類の薬用有効成分として、トラネキサム酸やグリチルリチン酸ジカリウムも配合しています。
化粧水・乳液が各5種ずつ展開されていて、それぞれ色が異なるのは、配合されている美容成分が異なっているためです。
違いを解説するので、ご自身のお悩みに合ったものを選びましょう。
- 酵母エキス、グリセリン(保湿)
- エリスリトール、キシリトール、トレハロース、グリセリン(うるおい保護)
1.【ピンク】肌のカサカサに悩んでいる方は「モイストケア」
d プログラム|モイストケア セット MB

ピンクの化粧水・乳液は、カサカサとした肌の乾燥が気になる方向け。
同シリーズのなかでも、もっとも人気のあるアイテムです。
共通成分のほか、深いうるおいを与える美容成分として、MTケアコンプレックス※を配合しています。
シリーズのなかでは、比較的しっとりとしたテクスチャーなのが特徴。
カサつきや乾燥を防いで、うるおいに満ちたなめらかな肌へ導いてくれます。
- モイストケア ローション MB(医薬部外品)敏感肌用化粧水 23mL
- モイストケア エマルジョン MB(医薬部外品)敏感肌用乳液 11mL
商品名 | モイストケア セット MB |
価格 | 1,100円(税込) |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム:モイストケア ローション MB トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム:モイストケア エマルジョン MB |
- スーパーヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na)、ワセリン、ヨモギエキス、グリセリン(すべて保湿成分)
2.【ブルー】毛穴の目立ちが気になる方は「バランスケア」
dプログラム|バランスケア セット MB

肌の油水分バランスが崩れて、べたつきもカサつきも感じる、毛穴が目立ちやすくなっているという方は、水色の化粧水・乳液をチョイス。
すこやかな肌に整える美容成分として、BLケアコンプレックス※を配合しています。
みずみずしくなめらかなテクスチャーで、同シリーズのなかでは比較的さっぱりとした使い心地なのが特徴。
肌をうるおしてキメを整え、毛穴の目立たない肌へ導いてくれます。
- バランスケア ローション MB(医薬部外品)敏感肌用化粧水 23mL
- バランスケア エマルジョン MB(医薬部外品)敏感肌用乳液 11mL
商品名 | バランスケア セット MB |
価格 | 1,100円(税込) |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム:バランスケア ローション MB トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム:バランスケア エマルジョン MB |
- テアニン、グリセリン(すべて保湿成分)
3.【オレンジ】ニキビ・吹き出物が出がちな方は「アクネケア」
dプログラム|アクネケア セット MB

オレンジの化粧水・乳液は、大人のニキビを繰り返してしまい、肌がざらつきがちな方向けのアイテムです。
共通成分以外に、うるおいを与えて肌のキメを整える美容成分として、ACケアコンプレックス※が配合されています。
同シリーズのなかでも、もっともみずみずしい使用感。
さっぱりしているので、重めのケアが苦手な方も使いやすいでしょう。
大人ニキビを防いで、なめらか肌へ導いてくれますよ。
- アクネケア ローション MB(医薬部外品)敏感肌用化粧水 23mL
- アクネケア エマルジョン MB(医薬部外品)敏感肌用乳液 11mL
商品名 | アクネケア セット MB |
価格 | 1,100円(税込) |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム:アクネケア ローション MB トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム:アクネケア エマルジョン MB |
- ユキノシタエキス、タイムエキス、ビワ葉エキス、BG(すべて保湿成分)
4.【パープル】肌のハリ感の低下に悩む方は「バイタルアクト」
dプログラム|バイタルアクト セット MB

乾燥のお悩みのほかに、肌のハリの無さを感じてきた方は、パープルの化粧水・乳液を選ぶと良いでしょう。
深いうるおいケアを叶える美容成分として、VTアクトコンプレックス※1を配合したアイテムです。
同シリーズのなかでは、もっともしっとりとしたコクのある使用感。
乾燥による小ジワを目立たなくして※2、ハリ・つやのある肌へ。
エイジングケア※3をしたい方におすすめです。
- バイタルアクト ローション MB(医薬部外品)敏感肌用化粧水 23mL
- バイタルアクト エマルジョン MB(医薬部外品)敏感肌用乳液 11mL
商品名 | バイタルアクト セット MB |
価格 | 1,430円(税込) |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム:バイタルアクト ローション MB トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム:バイタルアクト エマルジョン MB |
- イザヨイバラエキス、オノニスエキス、スターフルーツ葉エキス、サクラ葉抽出液、グリセリン(すべて保湿成分)
- 効能評価試験済み
- 年齢に応じたケアのこと
5.【ホワイト】シミ・そばかすが気になる方は「ブライトニングクリア」
dプログラム|ブライトニングクリア セット MB

シミやそばかすを防ぐ美白ケア※1のためのアイテムを使いたい方は、ホワイトの化粧水・乳液をチョイス。
美白有効成分のm-トラネキサム酸※2はもちろん、すこやかな肌の生まれ変わりをサポートする美容成分BBクリアコンプレックス※3が配合されています。
シリーズのなかでは、しっとりすぎず、さっぱりすぎず、ちょうど中間くらいの使用感。
みずみずしくなめらかに伸び、うるおって透明感のある美しい肌へ導きます。
- ブライトニングクリア ローション MB(医薬部外品)敏感肌用化粧水 23mL
- ブライトニングクリア エマルジョン MB(医薬部外品)敏感肌用乳液 11mL
商品名 | ブライトニングクリア セット MB |
価格 | 1,320円(税込) |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム:ブライトニングクリア ローション MB トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム:ブライトニングクリア エマルジョン MB |
- 美白ケアとは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと(すべて保湿成分)
- トラネキサム酸
- セイヨウサンザシエキス、ワレモコウエキス、オドリコソウエキス、トリメチルグリシン、ヒアルロン酸ナトリウム、グリセリン(すべて保湿成分)
【美容液】敏感肌のお悩み別におすすめアイテムを紹介
dプログラムでは、美容液も展開中。
化粧水や乳液と完全に同じ色区分ではないのですが、それぞれが肌悩みにピンポイントでアプローチできる、頼もしいアイテムたちです。
各美容液ごとに使用シーンが想定されており、配合されている成分も異なるので、他のアイテムと同様にお悩みに応じて選ぶと良いでしょう。
ここでは、3つをピックアップしてご紹介します。
1. 繰り返す乾燥トラブルにアプローチするなら
【敏感肌用美容液】d プログラム|薬用 濃密美容液

肌の乾燥トラブルを繰り返してしまう方は「薬用 濃密美容液」を選びましょう。
化粧水や乳液と同様に、酵母エキスGL※1を高濃度で配合しているのがポイント。乾燥による小ジワを目立たなく※2してくれます。
また、有効成分としてトラネキサム酸やグリチルリチン酸ジカリウムも配合されているので、肌荒れやニキビを防いでくれる効果もありますよ。
角層深くまでしっかり浸透して、うるおう肌へ導いてくれる美容液です。
商品名 | 薬用 濃密美容液 |
価格/容量 | 4,400円(税込)/ 45mL |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム |
- 酵母エキス、グリセリン(すべて保湿成分)
- 効能評価試験済み
2. 寒暖差による乾燥から肌を守るなら
【敏感肌用保湿美容液】d プログラム|カンダンバリア エッセンス

寒暖差のある気候の影響で肌の乾燥や荒れが気になる方に向けた美容液が、「カンダンバリア エッセンス」。
独自の複合成分カンダンバリアコンプレックス※を配合し、肌のうるおいバランスを整えてくれます。
洗顔後にぴったりな、軽やかでみずみずしい使用感です。
あとに使うアイテムが肌へ届きやすくなるので、前述の高機能土台化粧水との併用がおすすめされています。
暖かい部屋から寒い外に出て肌が赤くなるときや、化粧のノリが悪くなってしまうときに活躍してくれる美容液です。
商品名 | カンダンバリア エッセンス |
価格/容量 | 3,300円(税込)/ 40mL |
- キイチゴエキス、PCA-Na、アセチルヒアルロン酸Na、グリセリン(すべて保湿成分)
3. 大人のニキビができやすい部位に使うなら
【敏感肌用部分用美容液】d プログラム|薬用 アクネケア美容液

大人ニキビにお悩みの方は「薬用 アクネケア美容液」がおすすめ。
有効成分としてトラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウム、その他の美容成分としてコハク酸GL※を配合した、チューブタイプの美容液です。
素早いアプローチで困った大人ニキビを防ぎます。未然に対策をしておくことで、ニキビ跡が残りにくい状態へ。
また、毛穴周りの凹凸のある肌をうるおわせて、肌を保護する役割もあります。
オイルフリーのジェルがすんなりなじんで、肌環境を整えてくれますよ。
商品名 | 薬用 アクネケア美容液 |
価格/容量 | 2,750円(税込)/ 15g |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム |
- コハク酸、グリセリン(すべて保湿成分)
花粉の時期に使える「アレルバリア」ラインとは
環境や生活の変化で起こる敏感肌に着目しているブランドというだけあり、dプログラムには他にはないユニークなシリーズも。
とくに、花粉や季節の変わり目に特化した「アレルバリア」というシリーズがあるので、ぜひ注目してみてください。
ここでは、2つのアイテムをピックアップしてご紹介します。
1. 乾燥と花粉から肌を守りながら化粧もちをUPさせるミスト
【ミスト状化粧水】dプログラム|アレルバリア ミスト N

dプログラム「アレルバリア ミスト N」は、花粉を含む微粒子汚れや乾燥など、外からの刺激からデリケートな肌を守るミスト。
皮脂崩れ防止成分を配合しており、メイクの仕上げやお直しに使うことで、化粧持ちをアップさせてくれます。
美容成分のグルタチオン※1やスーパーヒアルロン酸※2も配合しており、みずみずしい肌をキープできるうえ、素肌にも使えるのがポイント。
多くの方から支持されているアイテムです。
商品名 | アレルバリア ミスト N |
価格/容量 | 1,650円(税込)/57mL |
- 整肌・保護成分
- アセチルヒアルロン酸Na(保湿成分)
2. 花粉などの微粒子汚れから肌を守りながらお悩みをカバーするBB
【日中用美容液・化粧下地】dプログラム|アレルバリア エッセンス BB N

1本でベースメイクができるBBクリーム「アレルバリア エッセンス BB N」。
花粉・ほこりといった微粒子汚れや乾燥などの外部刺激から肌を守りながら、敏感肌ならではの赤み・毛穴をカバーしてくれます。
SPF50+・PA+++のUV性能を持っており、紫外線A波・B波、ブルーライトから肌を守る効果も。
紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方で、さらに低刺激設計※なのも特徴です。
全2色展開で、明るい仕上がりのライトと、健康的な仕上がりのミディアムから選べますよ。
商品名 | アレルバリア エッセンス BB N |
価格/容量 | 2,860円(税込)/ 30mL |
- すべての方にアレルギーや皮ふ刺激がおきないというわけではありません
ほかに、dプログラムではメイクアップコスメも展開中
dプログラムでは、スキンケアコスメのみならず、メイクアップコスメも展開しています。
前述のBB以外にも敏感肌の方が便利に使えるうれしいアイテムがあるので、ここでは2つをピックアップしてご紹介しましょう。
これまでなかなか肌に合うコスメが見つけられなかった方や、ときどき敏感になるために使えるコスメに悩んできた方は、ぜひ参考にしてみてください。
1. 敏感肌の肌色を補正する薬用カラーコントロール下地
【薬用化粧下地】dプログラム|薬用 スキンケアベース CC

肌悩みをメイクでカバーするのに有用なのが、全3色展開の「薬用 スキンケアベース CC」。
シミや色素沈着をカバーしたい方はミディアムベージュ、ニキビ跡や赤みをカバーしたい方はブルーグリーン、くすみに血色感をプラスしたいならベビーピンクを選びましょう。
SPF20・PA+++のUV性能を持ち、紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方。
さらに、有効成分のトラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムが、ニキビや肌荒れを防いでくれます。
オールシーズン使える、薬用のカラーコントロール下地です。
商品名 | 薬用 スキンケアベース CC ミディアムベージュ 薬用 スキンケアベース CC ブルーグリーン 薬用 スキンケアベース CC ベビーピンク |
価格/容量 | 2,750円(税込)/ 25g |
有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム |
2. 荒れやすく敏感な唇をケアし、キレイにメイクするリップ
【敏感唇用美容液(色つき)】dプログラム|リップモイストエッセンスカラー

唇のカサつきや荒れやすさにお悩みの方は「リップモイストエッセンスカラー」に注目。
敏感な唇の方のために、70%のスキンケア成分と厳選された色剤を使用し、有効成分として荒れ・カサつきを防ぐグリチルレチン酸ステアリルを配合しています。
色は、クリアレッド・スウィートピンク・コーラルベージュの全3色展開。
デリケートな唇を守りながら、発色の良いメイクが楽しめるリップです。
高密着オイルベースで、縦じわやひび割れをカバーしながら、ふっくらやわらかな唇を演出してくれます。
商品名 | リップモイストエッセンスカラー |
価格/容量 | 1,650円(税込)/ 10g |
有効成分 | グリチルレチン酸ステアリル |
敏感な肌に合うコスメが見つからないなら、一度使ってみて!
資生堂から展開されている敏感肌向けブランド、dプログラム。同ブランドが掲げる「敏感肌のための10の約束」にもあるとおり、展開しているコスメはすべて低刺激処方※で、成分も厳選したもののみを使っているというこだわりの設計です。
とくに、おなじみの高機能土台化粧水・乳液は、色ごとに配合されている成分が異なり、対応できる肌悩みにも違いがあるので、お悩みに合ったものを選んでください。
ほかにも、美容液やクリーム、ベースメイクなど、本記事ではご紹介しきれなかったアイテムも。これまで肌に合うコスメが見つからず困ってきた方は、一度試してみてはいかがでしょうか。
- すべての方に皮ふ刺激がおきないというわけではありません