「首のシワで齢がわかる」ということを聞いたことがありませんか?
首にシワがあると見た目年齢が上がりやすく、老け見えされてしまう方は要注意な部分です。
本記事では、首のシワの原因と改善法についてくわしく解説します。
スキンケアから美容医療までくわしくお伝えしますのでぜひ最後までご覧ください。
首にシワができる原因

首にシワができる原因は、加齢だけでなく姿勢や外的環境などの影響があります。
原因を知り、シワの予防に役立てましょう。
加齢による影響
加齢とともに肌の弾力やハリを支えるコラーゲンやエラスチンが減少し、シワができやすくなります。
加齢やダイエットにより皮下組織の脂肪が減少すると、縦ジワが生じやすくなってしまいます。
姿勢が悪い
普段から下を向く姿勢が多い方や猫背の方は、首が前に倒れることで横ジワが出やすくなります。
顔の表情ジワと同じように、同じ姿勢を繰り返すことで徐々にくっきりとしたシワとなって表れてきます。
高い枕の使用
寝るときに高い枕を使用すると、首が前のめりになりシワの原因につながりやすいです。
しかも、就寝時間は1日の1/4〜1/3を占めるため、高い枕を使用している方は注意しましょう。
肌の乾燥
首の皮膚は、顔と比べると約2/3くらいの厚さになり、顔よりも皮膚が薄い部分になります。
皮膚が薄いということは、水分を蓄えておく力が弱く乾燥しやすい部位ということです。
首の皮膚が乾燥すると、乾燥による小ジワが生じやすくなります。
乾燥小ジワは、いわゆるちりめんジワといわれるシワで、小ジワとともに肌表面がパサパサして見えます。

紫外線による影響
首は服装によっては外気にさらされ、紫外線を浴びやすい部位です。
紫外線はシミだけでなく、真皮の弾力繊維を壊す働きがあり、シワやたるみの原因になります。
首のシワ予防・ケア方法

首のシワは普段の生活でポイントを抑えておけば、ある程度は予防できるものです。
首のシワを予防する4つの方法をお伝えしますので、ぜひ実践してみてください。
顔と同様にスキンケアをおこなう
首は顔の一部であると認識し、顔と同様にスキンケアをおこなうことをおすすめします。
化粧水や美容液、乳液などを塗布することを習慣化することで、乾燥小ジワを防げます。
近年はシワ改善効果のあるスキンケアが人気を博しています。
シワ改善効果のあるスキンケアを首に塗ると、浅いシワであれば改善が期待できます。
高さの低い枕や真ん中がへこんだ枕を使用する
枕を選ぶときは、高さの低い枕や真ん中がへこんだ枕だと首がフラットになり、シワができにくくなります。
姿勢を正す
下を向くとどうしても首にシワが生じるため、姿勢を正して下を向く時間を減らすようにしましょう。
特にスマホを長時間見てしまう方は、スマホを上げて見るのがおすすめです。
パソコンを使う方は、パソコンスタンドなどを利用し、目線を上げるのも首のシワ予防に効果的です。
日焼け止めを毎日塗布する
シワの原因となる生活紫外線は、1年中降り注いでいるため、日焼け止めは毎日塗布しましょう。
顔のスキンケアやメイクをおこなうときに、首にもUV効果のある下地や日焼け止めを塗っておくことをおすすめします。
塗りなおしが難しいときは、ストールや日傘などでカバーすると紫外線から首を守れます。
首のシワ改善に使えるおすすめのスキンケア
首の気になるシワには、シワ改善ができるスキンケアを使うのがおすすめです。
シワ改善の効果が認められている医薬部外品のスキンケア5選をご紹介します。
首ケア用で買ってもいいですが、お顔と一緒に使うのもおすすめです。
アルビオン|エクシア リンクルコンシール ヴェール

アルビオン『エクシア リンクルコンシール ヴェール』は、シワ改善と美白効果※がある有効成分ナイアシンアミドを配合したメイクアップベースで、2025年9月にアルビオンから発売された注目の商品です。
シワ改善だけでなく、肌の凹凸を包み込みふっくらとしたハリ肌へ。
お顔のベースケアやコンシーラーとして使用しながら、首の気になる部分にも塗布してみましょう。
商品名 | エクシア リンクルコンシール ヴェール |
価格/容量 | 6,600円(税込)/15g |
有効成分 | ナイアシンアミド |
- メラニンの生成をおさえてシミ、ソバカスを防ぐこと。
エリクシール|レチノパワー リンクルクリーム ba

エリクシール『レチノパワー リンクルクリーム ba』は、シワ改善有効成分のレチノールと美白※1有効成分のトラネキサム酸が配合されているクリームです。
日本でレチノール配合のスキンケアはたくさんありますが、シワ改善が認められているのは唯一※2資生堂のレチノールのみ。
新独自成分コラジェネシス®︎※3とザイムショットCP※4が新配合され、2025年9月にリニューアル発売されました。
デパコスレベルの商品ながらドラッグストアでも取り扱いされているので、入手しやすいのもメリットです。
さらっとしたテクスチャーなので首にも使いやすいのでぜひお試しください。
商品名 | レチノパワー リンクルクリーム ba |
価格/容量 | 6,600円(税込)/15g 8,800円(税込)/22g |
有効成分 | レチノール、トラネキサム酸 |
- 美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです。
- 医薬部外品のシワ改善有効成分として認可されているレチノール
- シャクヤクエキス、バラエキス、ヒドロキシプロリン、ミシマサイコ根エキス、グリセリン(ハリ保湿)
- タイムエキス、マンゴスチン樹皮エキス、クララエキス、グリセリン(保湿)
インフィニティ|ザ リペア ローション

インフィニティ『ザ リペア ローション』は、シワ改善有効成分ナイアシンアミドを配合したハリとうるおいを与える化粧水として2025年9月に発売されました。
お米を発酵して抽出されたライスパワー®No.7※1が、角質層にうるおいを与えハリある肌へ。
インフィニティの独自技術で生体類似成分などをカプセル化した「スキンフュージョニングエレメント※2」を配合。
顔のお手入れと一緒に首まで化粧水を塗布すると、シワ改善有効成分を首にも届けることができます。
商品名 | インフィニティ ザ リペア ローション |
価格/容量 | 5,280円(税込)/120mL 7,700円(税込)/180mL |
有効成分 | ナイアシンアミド |
- ライスパワー® No.7はライスパワーNo.7-A(米発酵エキスNo.7-A)(うるおいバランス向上)
- スキンフュージョニングエレメントは水素添加大豆リン脂質・ミリスチン酸イソプロピル・コレステロール・ツボクサエキス・レイシエキス・植物性スクワランです。
リンクルショット|リンクルショット メディカル セラム

『リンクルショット メディカル セラム』は、ポーラオリジナルのシワ改善有効成分ニールワン※1を配合した美容液です。
美容液というカテゴリーになりますが、実際はもっちりとしたクリームタイプで、シワの部位にぴったりフィットしながら塗布できます。
2016年に日本で初めて※2ポーラが「シワを改善する※3」という効能を取得し、大きな話題となり、多くの人に希望を与えた商品です。
首のシワが気になる部位にスポット使用できます。
商品名 | リンクルショット メディカル セラム N |
価格/容量 | 14,850円(税込)/20g |
有効成分 | ニールワン※1 |
- ニールワン:三フッ化イソプロピルオキソプロピルアミノカルボニルピロリジンカルボニルメチルプロピルアミノカルボニルベンゾイルアミノ酢酸Na
- 日本で初めて:シワを改善する医薬部外品として2016年7月に初承認された製品
- シワを改善する:日本香粧品学会で定めた、新効能の取得のための抗シワ製品評価ガイドラインの評価基準において、有意性が得られました。
ONE BY KOSE|セラム シールド

ONE BY KOSE『セラム シールド』は、シワ改善とうるおい改善の2つの効能を持つ有効成分ライスパワー®No.11+を配合したバームです。
ライスパワー®No.11+は、セラミドを産生して肌の水分保持能改善する役割を持ちます。
バームならではの密封効果でうるおいを逃がしません。
肌につけるとスッとなじみ、べたつきを感じにくいバームなので、首にも使用できます。
商品名 | セラム シールド |
価格/容量 | 990円(税込)/7g 5,500円(税込)/40g |
有効成分 | ライスパワー®No.11+ |
首のシワを改善する美容医療

シワ改善の効能が認められた医薬部外品では継続的なケアが必要となりますが、目に見えた効果を求めるなら美容医療も視野に入れるといいでしょう。
ここでは、シワを改善する3つの治療法をご紹介します。
ボトックス注射
ボトックス注射は、神経の伝達をブロックする効果があり、筋肉の収縮を抑える働きがあります。
首の横ジワや縦ジワなど、筋肉の動きにより生じるシワを改善します。
首のこりや肩こりにも使用でき、盛り上がった肩や首のこりを解消することで首が長く見える、すっきりしたラインになる、などの期待ができます。
ヒアルロン酸注射
ヒアルロン酸注射は、顔のシワ取り注射として有名ですが、首にも施術することができます。
首の横ジワに沿ってヒアルロン酸を注射し、シワになってへこんだ部分に注入するためすぐに効果が現れます。
PRP治療
PRP治療とは患者本人の血液を採取して、血液から多血小板血漿を抽出し、抽出したPRPに成長因子を追加してシワの箇所に注入する施術です。
浅いシワから深いシワまで対応でき、顔はもちろん首や手などにも施術ができます。
自身の血液を使用するためリスクが低いのもメリットでしょう。
- 参考資料:聖心美容クリニック
首のしわは予防とシワ改善効果のある医薬部外品の両方を取り入れる
今回は、首のシワの対処法と改善方法についてお伝えしました。
年齢が出やすい首のシワは、保湿ケアやUVケアで予防しながらシワ改善の効能が認められた医薬部外品を取り入れるのがおすすめです。
目に見えた変化を求める場合は、美容医療での治療を視野に入れるといいでしょう。
基本は予防とシワ改善の効能が認められた医薬部外品の使用がメインになりますので、毎日のケアに取り入れてみてください。
