【2025年最新】脂性肌におすすめの化粧水・スキンケア10選|原因から正しいケア方法まで解説

  • URLをコピーしました!

皮脂の分泌が過剰で、肌がベタつきやすい脂性肌。テカリ、ニキビなどができやすくメイクのしにくさで悩む人は多いのではないでしょうか?

この記事では、脂性肌になる原因やおすすめのスキンケアアイテムを紹介します。手軽に試しやすいプチプラを中心に紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事でわかること

本コンテンツは美肌ナビが制作していますが、ECサイトやメーカー等から送客手数料を受領しており、プロモーションを含みます。

脂性肌になる原因

脂性肌になる原因は複数あります。ここでは主な原因を3つ紹介します。

  • ホルモンバランスの影響
  • 食生活・栄養の偏り
  • ストレス

ホルモンバランスの影響

月経周期などによってホルモンバランスが崩れると、皮脂分泌が増加し、脂性肌を悪化させる可能性があります。

例えば、生理前にホルモンの1種であるプロゲステロン」が増え、「エストロゲン」が減少すると皮脂分泌が促されます。その結果、肌がオイリーな状態になりやすいため、ニキビや肌荒れの原因になることがあります。

食生活・栄養の偏り

糖分・脂質の多い食事や不規則な食生活は、皮脂分泌を促進します。

  • 糖質を過剰に摂ると血糖値が上昇して皮脂腺が刺激されます。それによって、皮脂の分泌量が多くなり脂性肌になりやすくなるのです。糖質が多く含まれている食品には、白米パンがあります。
  • 脂質が多く含まれる食品を摂ると、皮脂分泌を過剰にする原因となります。脂性肌で困っている場合は、揚げ物スナック菓子など、脂質の多いものは避けるといいでしょう。

ストレス

ストレスが溜まるとストレスホルモンコルチゾールが増加します。コルチゾールは皮脂腺の活動を刺激し、皮脂の過剰分泌を促すことがあります。

脂性肌のスキンケアのポイント

スキンケアをする際は、自分の肌質に合ったお手入れ方法を知る必要があります。脂性肌の方は以下の点を注意しましょう。

  • 適度に洗顔をする
  • 保湿剤は油分が少ないものを選ぶ

適度に洗顔をする

洗顔は基本的に朝晩の2回がおすすめです。テカリが気になるからといって洗顔をしすぎると、肌が乾燥して余計に皮脂が出やすくなる可能性があります。

洗顔料は丁寧に泡立て、キメ細かい泡をつくり、肌を包み込むようにして洗いましょう。

保湿剤は油分が少ないものを選ぶ

クリームなどは、油分が少ないものを選びましょう。油分が多いクリームを肌に乗せると、べたつきやニキビを悪化させる場合があります。

さっぱりしたアイテムを選ぶと、心地よくスキンケアができるでしょう。

脂性肌向け化粧水とニキビケア化粧水の違い

脂性肌向け化粧水とニキビケア化粧水の違いについて、疑問を持つ人もいるでしょう。

  • 脂性肌向け化粧水は、明確な定義はないものの、使用感がさっぱりしているものが多いです。油分が少なく、べたつきが抑えられています。
  • 一方、ニキビケア化粧水は、ニキビ予防に効果を発揮する有効成分が入っているものが多いです。「医薬部外品」「薬用」と表記されており、ニキビができるのを防ぎたいときにおすすめです。

脂性肌向け化粧水

ここからは脂性肌の方におすすめの化粧水をご紹介します。

ファンケル | トイロ バランシングドロップ <医薬部外品>

公式サイト:ファンケルオンライン

皮脂の悪玉化に注目した化粧水です。うるおい・皮脂バランスを整え、みずみずしい肌を維持します。
ファンケル独自の美容保湿成分「早摘みグレープフルーツエキス」を配合。さらに、有効成分の「トラネキサム酸」でメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎ、「グリチルリチン酸2K」で肌荒れ・ニキビを防ぎます。

商品名トイロ バランシングドロップ<医薬部外品>
価格/容量3,520円(税込)/120ml
有効成分トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K

ファンケル | モイストリファイン 化粧液 I さっぱり

公式サイト:ファンケルオンライン

ファンケル独自の保湿成分「モイストチャージコラーゲン」を配合した化粧水です。この成分は分子が大きく、肌表面に留まりやすいので、うるおいを逃さずキープしてくれます。さらに、ファンケル独自の保湿成分「アクティブセラミド」が内側で潤いをしっかり守り、なめらかな肌に導きます。

商品名モイストリファイン 化粧液 I さっぱり
価格/容量1,540円(税込)/30ml

キュレル | 皮脂トラブルケア 化粧水(医薬部外品)

公式サイト:My Kao Mall

過剰な皮脂で肌荒れを繰り返す肌に、ぜひ使ってほしいのがこの化粧水です。ノンオイリー処方でべたつかず、みずみずしく使えます。あとに使う美容液や保湿剤が、なじみやすくなるのも嬉しいポイントです。
にきび・肌荒れを防ぐ消炎剤(有効成分アラントイン)を配合。無香料なので、さまざまな方に使いやすいでしょう。

商品名キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水[医薬部外品]
価格/容量2,090円(税込)/150ml
有効成分アラントイン

脂性肌向け乳液

ここからは脂性肌の方におすすめの乳液をご紹介します。

無印良品 | 敏感肌用乳液 さっぱり

公式サイト:無印良品ネットストア

天然由来成分100%にこだわった低刺激性の乳液です。うるおい成分としてセラミドや5種のアミノ酸を配合し、健やかでみずみずしい肌に。
香料・着色料・鉱物油・パラベン・フェノキシエタノール・アルコールは使っていません。

商品名敏感肌用乳液 さっぱり
価格/容量790円(税込)/200ml
  • 天然成分を化学的に反応させた成分を含みます

ミノン | ミノン アミノモイスト 薬用アクネケア ミルク(医薬部外品)

公式サイト:ミノン アミノモイスト|第一三共ヘルスケア

敏感肌・混合肌向けの乳液です。肌あれ・ニキビを防ぐアミノ酸(ε-アミノカプロン酸​)と、グリチルレチン酸ステアリルの2種類の有効成分配合。
うるおいをたっぷり補給して、みずみずしい肌に。肌への刺激性を抑えた処方で、使いやすいのがポイントです。

商品名ミノン アミノモイスト 薬用アクネケア ミルク[医薬部外品]
価格/容量オープン価格/100g
有効成分ε-アミノカプロン酸、グリチルレチン酸ステアリル

脂性肌向け洗顔料

ここからは脂性肌の方におすすめの洗顔料をご紹介します。

SENKA(センカ) | パーフェクトホイップ ホワイトクレイ

公式サイト:SENKA(専科)

毛穴汚れまで落とし、清潔な肌に整えてくれる洗顔料です。
きめ細かいミクロ美容泡の中に配合したダブルの洗浄成分「黒ずみ汚れ吸着炭」と「ホワイトクレイ」で、毛穴のがんこな黒ずみをクリアに。ツルンとした肌に近づけてくれますよ。
また、アレルギーテスト済みです。すっきりとしたクリアフローラルの香りで、楽しく洗顔できますよ。

商品名パーフェクトホイップ ホワイトクレイ
価格/容量オープン価格/120g
  • 全てのかたにアレルギーが起きないというわけではありません。

メラノCC | ディープクリア酵素洗顔

公式サイト:ロート製薬オンライン

「毛穴に詰まった汚れが気になる」「毎日使える酵素洗顔を選びたい」という方におすすめ。
洗浄成分「酵素(プロテアーゼ)」と、整肌保湿成分「ビタミンC(アスコルビン酸)」を配合。酵素がタンパク汚れを分解し、ビタミンCでつるんとうるおいのある肌に。
さらに、洗浄成分「クレイ(カオリン)」配合の吸着泡が、汚れを効果的にからめ取ります。
独自処方で活きたままの酵素を配合しており、酵素の力が無くならないよう工夫されています。

商品名メラノCC ディープクリア酵素洗顔
価格/容量715円(税込)/130g

ビオレ | ビオレ ザフェイス 泡洗顔料 スムースクリア

公式サイト:My Kao Mall

プッシュするだけで、生クリームのようなもっちり泡が出てきます。弾力が長続きして泡が肌に密着。摩擦レスな洗い心地で、デリケートな肌にも使いやすいです。
洗浄剤「トロメタミン」で、毛穴の黒ずみ汚れやザラつきの原因となる角栓を、分解オフしてくれます。
やわらかなベルガモットサボンの香りで、スッキリした気分に。

商品名ビオレ ザフェイス 泡洗顔料 スムースクリア
価格/容量825円(税込)/200ml

脂性肌向けクレンジング

ここからは脂性肌の方におすすめのクレンジングをご紹介します。

アテニア | スキンクリア クレンズ オイル

公式サイト:Attenir online shop

W洗顔不要で、ウォータープルーフOK。使いやすいクレンジングオイルです。美容オイル配合で、やわらかな素肌に。
硬くなった角栓を溶かしてくれる「メドウフォームオイル※1」と、角栓や過剰な皮脂をオフしてくれる「アルガンオイル※1」、くすみ・ゴワつきの原因となる「フリーズ角質」をケアしてくれる「ククイナッツオイル※2」「ホホバオイル※2」などを配合。メイクを落としながら、洗うたびに明るく透明感ある肌へ導きます。

商品名スキンクリア クレンズ オイル
価格/容量1,980円(税込)/175ml
3,682円(税込)/350ml
  1. 毛穴汚れ除去成分
  2. 古い角質によるくすみのない肌を保つエモリエント成分

パーフェクトワン | パーフェクトワンフォーカス スムースクレンジングバーム ディープブラック

公式サイト:新日本製薬オンラインショップ

とろけるバームで気になる毛穴汚れをオフ!スパチュラ不要で、やわらかなバームが肌に馴染んで、汚れをすっきり落とします。
カプセル化した3種類のセラミド(皮膚コンディショニング剤)が、しっとり素肌に整えてくれます。
合成香料・合成着色料・パラベンはフリー。精油100%の香りで癒やされるような気分に。

商品名パーフェクトワンフォーカス スムースクレンジングバーム ディープブラック
価格/容量2,970円(税込)/75g

まとめ

この記事では、脂性肌向けのスキンケア方法やおすすめアイテムを解説しました。皮脂が出やすく乾燥が目立たない肌質でも、毎日のスキンケアは欠かせません。正しいスキンケア方法を実施して、きれいな素肌を目指しましょう。

「この記事が参考になった」と感じた方はぜひ、SNSなどで記事をシェアしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事でわかること