タカミスキンピールに合わせて使いたいアイテム12選

  • URLをコピーしました!

肌の代謝リズムに着目したタカミスキンピールは、肌をなめらかに整え、スキンケアの角質層への浸透をサポートする角質美容水です。
タカミスキンピールで肌の土台を整えた後は、次に使う化粧水や美容液にもこだわりたいところです。

そこで今回は、タカミスキンピールと組み合わせて使いたいスキンケアアイテムを12選紹介します。
相乗効果を狙いたい方は、ぜひチェックしてみてください。

この記事でわかること

本コンテンツは美肌ナビが制作していますが、ECサイトやメーカー等から送客手数料を受領しており、プロモーションを含みます。

タカミスキンピールに合わせて使いたいアイテム

ここでは、タカミスキンピールと相性の良いスキンケアアイテムを紹介します。

公式サイト:日本ロレアル株式会社
商品名タカミスキンピール
価格/容量初回お試し:1,000円(税込)/10mL
定価:5,500円(税込)/30mL
定期購入:4,290円(税込)/30mL

タカミのライン使いが相性抜群

「どのアイテムを組み合わせれば良いのかわからない」と迷ったときは、ライン使いがおすすめです。
タカミのアイテムは、スキンピール後の肌に使用することを前提に設計されているため、より美肌効果が期待できます。
特に相性が良いのは、APSソリューション10(ビタミンC化粧液)とタカミローション(機能性化粧水)との組み合わせです。

スキンケアの順番

タカミ|APSソリューション10

公式サイト:日本ロレアル株式会社

「APSソリューション10」は、ビタミンC誘導体を10%配合した機能性化粧液です。
タカミスキンピールの後にスペシャルケアとして使用することで、ハリとうるおいを与えます。
使用直前にビタミンC誘導体を化粧液に溶かして使用する2剤式になっており、常に鮮度の高いビタミンCを肌に届けられるのが特徴です。

商品名APSソリューション10
価格/容量8,360円(税込) /80mL
  • アスコルビルリン酸Na(整肌成分)

タカミ|タカミローション

2025年10月1日〜リニューアル

公式サイト:日本ロレアル株式会社

「タカミローション」は、角質層のすみずみまでうるおいを届け、肌のバリア機能をサポートする高保湿化粧水です。
アミノ酸※1やPCA-Na※2など、肌にもともと存在するうるおい成分を配合し、乾燥から肌を守ります。
APSソリューション10の後に重ねることで、ふっくら潤う肌に導きます。
好みの使用感に応じて、軽やかタイプ(Ⅰ)と濃密タイプ(Ⅱ)のいずれかを選べます。

商品名タカミローション
価格/容量4,510円(税込) /120mL
  1. アミノ酸: クレアチン、アルギニン(保湿成分)
  2. PCA-Na(保湿成分)

肌悩みに合わせて選ぶのもおすすめ

タカミ公式サイトではAPSソリューション10タカミローションとの併用が推奨されていますが、ほかの化粧水や美容液も使用できます。
乾燥やシミ、弾力不足など肌悩みが明確な方は、タカミスキンピールの後に使うアイテムを目的別に選ぶのもおすすめです。
たとえば、毛穴の目立ちや皮脂バランスが気になる方には、ビタミンC配合の美容液や、さっぱりタイプの化粧水がぴったりです。
一方で、乾燥や小ジワが気になる方には、セラミドナイアシンアミドなどの保湿やハリケアに優れた成分を含む乳液やクリームがおすすめ。
タカミスキンピールで整えた肌は美容成分が浸透しやすい状態なので、肌悩みに応じた集中ケアがより効果を発揮します。

【普通肌】タカミスキンピールと合わせて使いたいアイテム

普通肌は水分と油分のバランスが取れているため、タカミスキンピールで角質を整えた後は、特定の肌悩みにアプローチするアイテムをプラスするのがおすすめです。
ここでは、タカミスキンピールと合わせて使いたい普通肌向けのスキンケアアイテムを紹介します。

POLA|ホワイトショット フェイシャルセラム

公式サイト:株式会社ポーラ

POLAの「ホワイトショット フェイシャルセラム」は、美白※1とエイジングケア※2を兼ね備えた高機能美容液です。
2種の美白有効成分「ルシノール®」※3「ビタミンC誘導体」※4と、肌荒れ有効成分「グリチルリチン酸2K」を配合。
メラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスを予防し、ツヤのあるやわらかい肌へ導きます。

商品名ホワイトショット フェイシャルセラム
価格/容量16,500円(税込)/25mL
27,500円(税込)/50mL
有効成分4-n-ブチルレゾルシン、アスコルビン酸2-グルコシド、グリチルリチン酸2K
  1. メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
  2. 年齢に応じたケア
  3. 4-n-ブチルレゾルシン
  4. アスコルビン酸2-グルコシド

SOFINA iP|ハリ弾力注入美容液

公式サイト:SOFINA iP

SOFINA iPの「ハリ弾力注入美容液」は、頬の毛穴目立ちやハリ不足が気になる普通肌におすすめの美容液です。
ハリ付与成分のローズマリーエキス・ワレモコウエキス・ショウガ根エキスを配合し、毛穴周りの角層をふっくらさせることで、毛穴やキメの凹凸を目立ちにくくします。
フレッシュハーバルエナジーの香りが心地よく広がり、スキンケアタイムに爽やかなリフレッシュ感を与えてくれるのも嬉しいポイントです。

商品名ハリ弾力注入美容液
価格/容量4,730円(税込) /40g

【乾燥肌】タカミスキンピールと合わせて使いたいアイテム

乾燥肌の方は、肌の水分・油分ともに不足しがちで、肌のバリア機能も低下しやすい状態です。
タカミスキンピールで角質を整えたあとは、肌にしっかりと水分と油分を与えることが大切です。
ここでは、タカミスキンピールと合わせて使いたい乾燥肌向けのスキンケアアイテムを紹介します。

RMK|RMK Wトリートメント ローション

公式サイト:株式会社エキップ

RMKの「RMK Wトリートメント ローション」は、水と油のWの保湿力で肌を満たし、やわらかな質感のツヤ肌に導く化粧水です。
RMK初採用のアクアサプライコンプレックス※1を含むうるおい成分※2と、水分蒸散を防ぎ肌をやわらげるエモリエント成分※3を贅沢に配合。
乾燥をしっかり防ぎつつ、キメ・ツヤ・弾力にもアプローチします。

商品名RMK Wトリートメント ローション
価格/容量4,180 円(税込) /160mL
  1. オランダガラシエキス、加水分解ヒアルロン酸、メチルセリン、グリセリン
  2. アクアサプライコンプレックス、オレンジ果実エキス、ジオウエキス(アカヤジオウ根エキス)、ブクリョウタケエキス、ユズ果実エキス
  3. アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)、オリーブ果実油、ホホバ種子油、スクワラン、DPG

エスティ ローダー|アクア チャージ 薬用 セラム エッセンス

公式サイト:ELCジャパン合同会社

エスティ ローダーの「アクア チャージ 薬用 セラム エッセンス」は、日本人女性の肌に向けて研究・製造された医薬部外品の美容液です。
肌の水分保持能を改善する「ライスパワー™ No.11α」と、肌荒れを予防する「グリチルリチン酸ジカリウム」のW有効成分を配合。
セラミドの産生を促進する「セルフ ハイドロ テクノロジー」技術により、肌自身がうるおいを保てるサイクルへ導きます。

商品名アクア チャージ 薬用 セラム エッセンス
価格/容量8,800円(税込) /30mL
有効成分ライスパワー™ No.11α、グリチルリチン酸2K

【脂性肌】タカミスキンピールと合わせて使いたいアイテム

テカリや毛穴の目立ちが気になる脂性肌の方は、タカミスキンピールで角質を整えた後は、皮脂バランスをコントロールしながら、毛穴詰まりやざらつきを防ぐケアを取り入れるのがおすすめです。
ここでは、タカミスキンピールと合わせて使いたい脂性肌向けのスキンケアアイテムを紹介します。

Dior|ライフ バランシング ソルベ ウォーター

公式サイト:パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン株式会社

Diorの「ライフ バランシング ソルベ ウォーター」は、肌にうるおいをたっぷり与えながら、皮脂バランスを整えてくれる化粧水です。
ミネラル パウダーが過剰な皮脂を吸着しながら光を拡散し、肌トラブルの目立ちにくいなめらかな肌へ導きます。
軽やかな使用感とさっぱりとした仕上がりで、脂性肌の方も毎日のスキンケアに取り入れやすいのが特徴です。

商品名ライフ バランシング ソルベ ウォーター
価格/容量8,030円(税込) /175mL
  • ヘクトライト(皮脂吸着成分)

COSRX|RX ザ・ビタミンC23セラム

公式サイト:COSRX

COSRX(コスアールエックス)の「RXザ・ビタミンC23セラム」は、毛穴ケアによってツルツル肌を目指せるビタミン美容液です。
23%の純粋ビタミンC※1のほか、ビタミンCとのシナジー効果にすぐれたスーパービタミンE※2やアラントイン※3、ヒアルロン酸Na※3も配合。
肌荒れを予防しつつ、過剰な皮脂分泌やキメ、透明感にアプローチします。

商品名RXザ・ビタミンC23セラム
価格/容量2,480円(税込)/20g
  1. アスコルビン酸
  2. トコトリエノール(保湿成分)
  3. 保湿成分

【混合肌】タカミスキンピールと合わせて使いたいアイテム

乾燥する部分とベタつく部分が混在している混合肌の方は、水分と油分のバランスを整えてくれるアイテムを投入して肌全体のコンディションを安定させましょう。
ここでは、タカミスキンピールと合わせて使いたい混合肌向けのスキンケアアイテムを紹介します。

NANOA|ナノア SC ローション

公式サイト:株式会社リミットエイト

NANOAの「ナノア SC ローション」は、年齢とともに低下しやすいうるおい保持力に着目した高保湿化粧水です。
ヒト幹細胞エキスを厳選配合しているほか、ヒト幹細胞培養液の力を引き出す整肌成分EGFやFGFもバランス良く含まれています。
水のようにサラサラのテクスチャーで、ベタつきも残りません。

商品名ナノア SC ローション
価格/容量オープン価格 /150mL

エリクシール|エリクシール ルフレ バランシング ミルク

公式サイト:資生堂オンラインストア

エリクシールの「エリクシール ルフレ バランシング ミルク」は、皮脂と水分のバランスを整え、「つや玉肌」を目指す乳液です。
スキンバランス処方で、過剰な皮脂によるテカリやベタつきを抑えながら、肌に必要なうるおいをしっかりキープします。

商品名エリクシール ルフレ バランシング ミルク Ⅰ
エリクシール ルフレ バランシング ミルク Ⅱ
価格/容量3,025円(税込) /130mL

【敏感肌】タカミスキンピールと合わせて使いたいアイテム

刺激に反応しやすい敏感肌の方は、タカミスキンピールで角質をケアした後、保湿力が高く低刺激処方のアイテムで肌を整えましょう。
ここでは、タカミスキンピールと合わせて使いたい敏感肌向けのスキンケアアイテムを紹介します。

エトヴォス|ヴァイタルスペリアローション

公式サイト:株式会社エトヴォス

エトヴォスの「ヴァイタルスペリアローション」は、敏感肌向けに設計された高保湿化粧水です。
ナイアシンアミド※1や5種類のヒト型セラミド※2が角質層に浸透してうるおいとハリを与え、乾燥から肌を守ります。
石油系界面活性剤・鉱物油・シリコン・タール系色素・アルコール・合成香料・パラベンを使用せず、肌のことを考えたフリー設計なのも大きな魅力です。

商品名ヴァイタルスペリアローション
価格/容量5,940円(税込) /120mL
  1. 保湿成分
  2. セラミドAG、AP、EOP、NG、NP(すべて保湿成分)

トゥヴェール|クリスタルエッセンス モイスト

公式サイト:株式会社トゥヴェール

トゥヴェール「クリスタルエッセンス モイスト」は、ハリもうるおいも欲しい敏感肌の方におすすめの先行美容液です。
濃度3%のAPPS(アプレシエ)※1と4兆個のVC-IP※2 を凝縮し、弾むようなハリ肌へ導きます。
セラミド※3や肌荒れケア成分※4も配合されているため、刺激を抑えながら、肌にやさしい攻めのケアが実現します。

商品名クリスタルエッセンス モイスト
価格/容量3,770円(税込)/一剤:凍結乾燥美容液 1.2g、二剤:美容液 20mL(クリスタルエッセンス)
3,770円(税込)/一剤:凍結乾燥美容液 0.9g、二剤:美容液 20mL(クリスタルエッセンス モイスト)
  1. パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(整肌)
  2. テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(整肌)
  3. セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP(保護)
  4. ビサボロール、アラントイン、グリチルリチン酸2K(整肌)

【一覧で比較】おすすめアイテム

スクロールできます
適正肌商品画像商品名ブランドカテゴリー成分使用感詳細
普通肌ホワイトショット フェイシャルセラムPOLA美容液ルシノール®
ビタミンC誘導体
さらりとした化粧水のようにみずみずしい美白
肌荒れ予防
エイジングケア
普通肌ハリ弾力注入美容液SOFINA iP導入美容液ローズマリーエキス
ワレモコウエキス
ショウガ根エキス
とろみがありつつベタつかない毛穴ケア
ハリ
キメ
乾燥肌
Wトリートメント ローションRMK化粧水アクアサプライコンプレックス軽やかでみずみずしくしっとり保湿
キメ
ツヤ
弾力
乾燥肌アクア チャージ 薬用 セラム エッセンスエスティ ローダー美容液ライスパワー™ No.11α
グリチルリチン酸2K
コクがあるのにみずみずしい水分保持能を改善
肌荒れ予防
保湿
脂性肌ライフ バランシング ソルベ ウォーターDior化粧品発酵糖エキスシャバシャバ系でさっぱり保湿
皮脂ケア
脂性肌RX ザ・ビタミンC23セラムCOSRX美容液純粋ビタミンC
ヒアルロン酸Na
しっとり膜間があり肌なじみがいい毛穴ケア
皮脂ケア
透明感
混合肌ナノア SC ローションNANOA化粧水ヒト幹細胞エキス水のようにサラサラ保湿
エイジングケア
混合肌エリクシール ルフレ バランシング ミルクエリクシール乳液グリシルグリシン軽くてべたつかない
さっぱり
皮脂と水分のバランスを整える
敏感肌ヴァイタルスペリアローションエトヴォス化粧水ナイアシンアミド
ヒト型セラミド
乳液みたいにしっとり
オイルイン処方
保湿
ハリ
敏感肌クリスタルエッセンス モイストトゥヴェール先行美容液APPS
セラミド
水のようにサラサラでべたつかないうるおい
ハリ
肌荒れ予防

まとめ

タカミスキンピールは、肌の土台を整える角質美容水として、次に使うスキンケアアイテムの角質層への浸透をサポートしてくれるアイテムです。
ライン使いで相乗効果を狙うのはもちろん、肌質や肌悩みに応じたアイテムをプラスすることで、理想の肌へと近づきます。
今回紹介した商品も参考に、ぜひ相性の良いスキンケアアイテムを見つけましょう。

あわせて読みたい
タカミスキンピールは毎日使える?効果・使い方・注意点を徹底解説 タカミスキンピールは、さまざまなメディアでベストコスメ賞を獲得している人気の美容液です。雑誌やSNSでよく紹介されていることもあり、誰もが一度は「タカミの青い瓶...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事でわかること