インナードライ肌や混合肌はよく耳にしますが、両者にはどのような違いがあるのかご存じでしょうか?
この記事では、インナードライ肌と混合肌の違い、それぞれの対処法を徹底解説します。ご自身がどちらかわからない場合は、この記事を読んでぜひ対策してみてください。
インナードライ肌と混合肌の違い
インナードライ肌と混合肌は同じ、という考え方もありますが、似ているようで実は異なる肌質です。
インナードライ肌と混合肌にはどのような違いがあるのかくわしく見ていきましょう。
インナードライ肌は肌の水分が低下した肌状態
インナードライ肌は、表面は皮脂でべたつきがあるものの、肌の水分量が低下した肌状態のことをいいます。
肌の水分量が低下すると、肌はみずから皮脂を分泌してうるおう機能を備えているため、スキンケア不足やエアコンによる乾燥でもべたつきが生じやすくなります。
混合肌は乾燥肌と脂性肌が混在した肌状態
混合肌は顔の中で、乾燥する部分と皮脂分泌が多い部分が混在した肌状態のことをいいます。
主にTゾーンは皮脂分泌が多く、頬や目元、口元がカサカサになってしまう方は混合肌といえるでしょう。同じ人の顔の中に、乾燥肌と脂性肌が存在するのが混合肌です。20代までは脂性肌だったけど、30代以降に混合肌にシフトする方もいます。
環境に左右されやすいのがインナードライ肌で、持って生まれた肌質によるのが混合肌であることが多いです。
インナードライ肌の対処法
インナードライ肌は、肌の水分を守ることや補うことに注力するお手入れが必要です。与えるケアも必要ですが、本来のうるおいを守るケアをおこなってみてください。
洗顔料はマイルドなタイプを使用
洗顔料は、洗浄力がマイルドなタイプを使用し、保湿成分が配合されたものを選びましょう。洗った後に肌がしっとりする感覚になる洗顔料がおすすめです。
水分を補う保湿ケアを重視
インナードライ肌は、不足した水分を補う保湿ケアと肌の水分蒸発を防ぐケアの両方が必要です。乳液などでほどよく油分も補いながら肌を整えることで、インナードライ肌の軽減につながります。
インナードライ肌におすすめのスキンケアアイテム
インナードライ肌のうるおいを守る洗顔料やスキンケアアイテムのおすすめをご紹介します。肌表面のべたつきと内部の乾燥にお悩みの方はぜひチェックしてみてください。
ファンケル | やわ肌ミルク洗顔

ファンケル『やわ肌ミルク洗顔』は、肌をしっとりとやわらかに洗い上げる、乳液タイプの朝洗顔料です。
悪玉化した皮脂汚れを落としながらも必要な水分や油分を補いながら洗うから、なめらかしっとり肌に。
メイクのりのよい肌に仕上げてくれる洗顔料です。
乳液タイプだから洗い流しも早く、忙しい朝にはタイパでも活躍してくれます。
| 商品名 | やわ肌ミルク洗顔<朝用ミルク状洗顔料> |
| 価格/容量 | 1,650円(税込)/120ml |
KANEBO | カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュⅡ

『カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュⅡ』は、美容成分※1を豊富に配合し、糸をひくほどのうるおいで包みながら洗える洗顔料です。
洗いながらも乾燥を防いでクリアな肌を目指します。
KANEBO洗顔料史上初、乾燥による小ジワを目立たなくする効果があります※2。
| 商品名 | カネボウ コンフォート ストレッチィ ウォッシュⅡ |
| 価格/容量 | 6,050円(税込)/130g |
- ポリクオタニウム-51、PEG-400、ポリクオタニウム-7、PEG-180、ポリグリセリル-4ラウリルエーテル(保湿)
- 効能評価試験済み
コスメデコルテ | ユース パワー エッセンス ローション

コスメデコルテ『ユース パワー エッセンス ローション』は、独自の天然由来黒麹発酵液※62%と多重層バイオリポソーム美容水37%を配合したうるおい満ちる化粧水です。
インナードライ肌に不足した水分を補い、みずみずしさと若々しい肌を目指します。
さらさらのテクスチャーで、肌なじみがよいのが特徴です。
2025年9月に発売された注目の化粧水です。
| 商品名 | ユース パワー エッセンス ローション |
| 価格/容量 | 16,500円(税込)/150ml |
- 黒麹発酵液(KUROKOJI®)はアスペルギルス培養物(整肌・保湿)
エスト | ザ ローション EX

エスト『ザ ローション EX』は、水分が低下した肌にうるおいとハリを与える化粧水です。
“新・砂漠スキンケア”として2025年10月に発売され、多くのメディアやユーザーから注目を集めています。
K・S・Tの3タイプがありますので、保湿+肌悩みから選ぶことができます。
- Kタイプ:キメを整えたい方へ
- Sタイプ:美白※ケアしたい方へ
- Tタイプ:ハリが欲しい方へ
| 商品名 | エスト ザ ローション EX K エスト ザ ローション EX S【医薬部外品】 エスト ザ ローション EX T |
| 価格/容量 | 6,930円(税込)/140ml |
| 有効成分 | L-アスコルビン酸2-グルコシド(エスト ザ ローション EX Sのみ) |
- メラニンの生成を抑え、シミ、ソバカスを予防すること
d プログラム | モイストケア エマルジョン EX

d プログラム 『モイストケア エマルジョン EX』は、美肌菌に着目した乾燥や肌荒れを予防する乳液で、2025年10月にリニューアル発売されました。
丸っこい容器から四角い容器に変更し、3タイプが販売されています。
インナードライ肌は、皮脂を抑えながらもうるおいが欲しい肌なのでスキンケア迷子になりがちな肌です。
環境に左右されやすいインナードライ肌を守りながら、角質バリアにうるおいを与えるおすすめの乳液です。
| 商品名 | d プログラム モイストケア エマルジョン EX【医薬部外品】 |
| 価格/容量 | 3,630円(税込)/100ml |
| 有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム |
混合肌の対処法
混合肌は不要な皮脂汚れを取り除きながら、乾燥した箇所にはしっかりと保湿ケアが必要な肌質です。落とすと補うのどちらもバランスよくおこなっていきましょう。
洗顔料はほどよい洗浄力のタイプを使用
洗顔料は、弱すぎず、強すぎないほどよい洗浄力のタイプがおすすめです。
Tゾーンに合わせたスキンケアをベースに保湿ケアをプラスする
化粧水はTゾーンに合わせたものをベースに使用し、乾燥しやすい部分は乳液やクリームで対応するのがベストです。乳液であれば顔全体につけたあと、乾燥しやすい部分には重ねつけするとより整いやすくなります。
混合肌におすすめのスキンケアアイテム
混合肌は脂性肌と乾燥肌の異なるタイプが顔に存在するため、スキンケア選びは非常に難しいものです。混合肌のバランスケアにおすすめのスキンケアアイテムをご紹介しますので、スキンケア選びの参考にしてくださいね。
d プログラム | エッセンスイン クレンジングフォーム

d プログラム『エッセンスイン クレンジングフォーム』は、汚れを落としながら美肌菌を残すうるおいを守る洗顔料です。
混合肌にありがちな、ときどきできるニキビや肌荒れを予防する有効成分グリチルリチン酸ジカリウムを配合。
ボリュームのある泡でやさしく包み込みながらしっとりなめらかな肌へ。
| 商品名 | エッセンスイン クレンジングフォーム【医薬部外品】 |
| 価格/容量 | 550円(税込)/20g 2,090円(税込)/120g |
| 有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム |
SOFINA iP | ポア クリアリング ジェル ウォッシュ

SOFINA iP 『ポア クリアリング ジェル ウォッシュ』は、気になる汚れや角栓をケアできる部分ケア用の洗顔料です。
皮脂や角栓が気になる箇所に直塗りし、パックのように30秒置いてから洗い流します。
竹炭コンプレックス※(皮脂吸着成分)が、肌にピタッと密着し、過剰な皮脂を吸着します。
混合肌のお悩みに多いTゾーンのざらつきや角栓ケアをしたい方におすすめの洗顔料です。
| 商品名 | ポア クリアリング ジェル ウォッシュ |
| 価格/容量 | 1,980円(税込)/30ml |
- 炭、カオリン
d プログラム | バランス&アクネケア ローション EX

d プログラム 『バランス&アクネケア ローション EX』は、うるおいと皮脂バランスを整える化粧水で、2025年10月にリニューアル発売されました。
旧商品よりもお得価格で登場し、肌荒れやニキビを予防する2種類の有効成分を配合。うるおって毛穴の目立たないなめらかな肌を目指します。
脂性肌から混合肌向けの化粧水で、べたつきが気になる方、毛穴が気になる方におすすめの化粧水です。
| 商品名 | d プログラム バランス&アクネケア ローション EX【医薬部外品】 |
| 価格/容量 | 3,300円(税込)/125ml |
| 有効成分 | トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム |
エリクシール | リフトモイスト ローション みずみずしいタイプ ba

エリクシール『リフトモイスト ローション みずみずしいタイプ ba』は、うるおいを与え大人の毛穴を目立たなくさせるエイジングケア※1化粧水で、2025年8月にリニューアル発売されました。
独自成分「コラジェネシス®※2」が、みずみずしいハリ肌へ。
旧商品の3タイプから新たに2タイプになり、みずみずしいタイプはサラッとしたテクスチャーでべたつきなくうるおうのが特徴です。
肌荒れ予防有効成分トラネキサム酸が、なめらかに肌を整えます。
| 商品名 | リフトモイスト ローション みずみずしいタイプ ba |
| 価格/容量 | 3,410円(税込)/170ml |
| 有効成分 | トラネキサム酸 |
- 年齢に応じたケアのこと
- シャクヤクエキス、バラエキス、ヒドロキシプロリン、ミシマサイコ根エキス、グリセリン(ハリ保湿)
アルビオン | フラルネ フルリファイン ミルク f M

アルビオン『フラルネ フルリファイン ミルク f M』は、洗顔後の先行乳液として使えるノーマル肌からオイリー肌向けの乳液です。
やわらかな乳液が角質層に浸透し、キメを整えながら肌を引き締めます。
| 商品名 | フラルネ フルリファイン ミルク f M |
| 価格/容量 | 3,300円(税込)/110g 5,500円(税込)/200g |
インナードライ肌と混合肌の違いに合わせたスキンケアで整える
インナードライ肌と混合肌は、似ているようで異なる肌質になります。
ご自身の肌に合わせたスキンケアをおこなうことで、お悩みの軽減につながります。
インナードライ肌と混合肌の違い、ご紹介の商品をチェックしながら、ぜひ毎日のケアに取り入れてみてください。

