【診断結果TYCUタイプ】に人気のスキンケアアイテム

はじめに

スキンケアは、私たちの肌の健康を保つために欠かせない日常の一部です。しかし、肌タイプは人それぞれ異なり、同じ商品が全ての人に合うわけではありません。仕事やプライベートで忙しい中、自分に合ったスキンケア商品を見つけるのが難しいと感じることが多いでしょう。

診断結果『TYCU(ビガー)』

『TYCU』とは?

T…テカテカ [脂性]
Y…ヨワハダ [敏感性]
C…クリア  [非色素性]
U…ユルユル [シワ]

あなたのお肌は水分がしっかりと保たれ、皮脂量もバランスが取れていますね。抵抗力があり丈夫な印象ですが、シワやくすみが気になることもあるかもしれません。そんなお肌には、たっぷりの水分補給を心がけることが大切です。

さらに、毎日のケアに保湿を取り入れながら、シワや肌の明るさを保つ成分が含まれたアイテムを選ぶと良いですね。

そこで今回は、TYCUタイプに応じたおすすめのスキンケア商品をご紹介します。肌の悩みを解消し、より自分の肌を好きになれるように、自分の肌に合った商品を見つけるための参考にしてみてください。


TYCUタイプによく使われているスキンケア商品

同じ肌タイプの方々が実際に使用しているスキンケア商品を知ることで、自分に合ったアイテムを選びやすくなります。
TYCUタイプの肌に適した人気のスキンケア商品を厳選してご紹介します。これらの商品は、多くのユーザーから高い評価を得ています。ぜひ参考にして、自分のスキンケアルーティンに取り入れてみてください!

※美肌ナビ調べ

ファンケル マイルドクレンジング オイル<ブラック&スムース> / 120ml 1,980円 (税込)

人気のポイントをチェック✔
  • メイク落ちがいいのにつっぱらない
  • こすらずにメイクが落ちる
  • ダブル洗顔不要
  • 肌に優しい
  • コスパがいい

オルビスユー ドット フォーミングウォッシュ / 120g・2,310円 (税込)

濃密で弾力のある泡が肌を包み込み、汚れをすっきり落とす洗顔料。洗い上がりはつっぱらず、うるおいを守りながらなめらかな肌へ導きます。毎日のスキンケアのはじめに、心地よい洗顔タイムを。ねっとり泡が蓄積した角質を絡めとる吸着力×なめらかな後肌を両立した「マイルドピーリング*¹ 処方EX」を採用。弾力感のあるねっとり泡が蓄積した角層*² をおだやかに取り去る「高密着泡成分*³」と、洗顔後に肌に残る「シルキースムース成分*⁴」 を配合し、ローションのなじみやすい肌に整えます。

*1 洗浄による物理的効果
*2 剥がれずに肌に蓄積した古い角層
*3 ヒドロキシプロピルメチルセルロース=感触向上成分
*4 親油型ステアリン酸グリセリル=感触向上成分

@cosmeベストコスメアワード2024 ベスト洗顔料 第2位

※すべての方にアレルギーや刺激が起こらないわけではありません

人気のポイントをチェック✔
  • 泡立ちがよくきめ細かい
  • 洗いあがりがよくつっぱらない
  • 香りがいい
  • しっとり感が続く
  • 肌への刺激が少ない

IPSA ザ・タイムR アクア(医薬部外品) / 100ml 2,970円~(税込)

公式サイト:株式会社イプサ

イプサの代表的な化粧水で、乾燥や毛穴目立ちを感じやすい肌にたっぷりのうるおいを与えます。
独自の保湿成分「アクアプレゼンターIIIが肌表面に潤い膜を形成し、角層まで水分を補給。
べたつかずサラッとした使用感ながら、肌の内側からしっとりとしたハリをサポートします。
化粧水だけでは物足りない乾燥肌の方でも重ねづけがしやすく、インナードライや混合肌のバランスケアにも適しています。

  • 保湿成分アクアプレゼンターIII:アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル、ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液
人気のポイントをチェック✔
  • さっぱりする・ベタつかない
  • 保湿される・潤う
  • 肌に馴染む・浸透が早い
  • 敏感肌でも使える
  • しっとりと仕上がる

コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム / 30ml 8,250円~ (税込)

多重層バイオリポソーム®技術を採用した保湿美容液です。0.1ミクロン*¹のマイクロカプセルが角質層の深くまで浸透し、潤いを長時間保持。ヒアルロン酸*²、セラミド*³などの保湿成分が肌のバリア機能をサポートし、乾燥による小ジワを目立たなくします*⁴。軽やかなテクスチャーで肌に素早くなじみ、べたつきません。継続使用することで、肌のキメが整い、潤いとハリのある健やかな肌へと導きます。乾燥が気になる方、肌の潤いを長時間保ちたい方におすすめです。

*¹  0.1ミクロン台の粒径
*² 浸透型加水分解ヒアルロン酸(保湿) ※浸透:角層まで
*³ セラミドNG(保湿)
*⁴ 効能評価試験済み

人気のポイントをチェック✔
  • 肌に浸透しやすい
  • 肌触りがよくなる
  • とろっとして肌なじみがいい
  • 潤いを感じる
  • 後のスキンケアの浸透が良くなる

エリクシール ブライトニング エマルジョン WT II / 130ml 4,290円(税込)

美白とエイジングケアを同時に叶える薬用乳液です。美白有効成分*と、厳選された美容成分を配合した「ブライトリフレクト処方」で、うるおって光をきれいに反射する肌に整え、透明感とふっくらしたハリを与えます。軽やかなテクスチャーで肌なじみが良く、毎日使いやすいのが特徴。化粧水の後に使うことで、より効果的に肌を整えます。シミやくすみが気になる方、ハリのある若々しい肌を目指す方におすすめです。

※ 美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです。 ※エイジングケアとは、年齢に応じたうるおいケア
* 4-メトキシサリチル酸カリウム塩

人気のポイントをチェック✔
  • 保湿力がある
  • 肌なじみがいい
  • 肌に透明感を与えてくれる
  • とろみのあるテクスチャー
  • 香りがいい

TYCUタイプにおすすめのスキンケア

おすすめのスキンケア方法

  • 皮脂コントロールを意識し、適度な保湿を行う
  • バリア機能を強化し、肌を外的刺激から守る
  • シワ・赤み・炎症対策のために、鎮静効果のある成分を取り入れる
あわせて読みたい
TYCUタイプ 皮膚科医監修スキンケアのコツ はじめに あなたの肌タイプは【TYCU】です。オイリーで敏感、シワは目立ちにくく、色素沈着(シミ)もできにくい特徴があります。TYCUタイプの肌は、皮脂が多くテカリや...

おすすめのスキンケア成分

ニキビ対策

洗浄成分(おすすめ):サリチル酸、グリコール酸、ラウリン酸誘導体、ココナッツオイル由来ペプチド

皮脂バランス調整成分:ナイアシンアミド、ビタミンB6、ビタミンE、リノール酸

角質除去成分:グリーンティーエキス、乳酸、サリチル酸、マンゴスチンエキス

シワ対策

抗老化成分(おすすめ):レチノール、ペプチド、ビタミンC、コエンザイムQ10

エモリエント成分:ラノリン、ミネラルオイル、ミリスチン酸イソプロピル、ダイズステロール

赤み対策

抗炎症成分(おすすめ):アロエエキス、パンテノール、アラントイン

抗酸化成分:アロエエキス、カミツレエキス、アゼライン酸

バリア機能強化:セラミド、フィトスフィンゴシン、アラントイン、ビサボロール

炎症対策

抗炎症成分(おすすめ):アロエエキス、カモミールエキス、アゼライン酸

肌鎮静成分:アロエエキス、パンテノール、アラントイン

抗アレルギー成分:アゼライン酸、アロエエキス、リコリスエキス、カモミールエキス

あわせて読みたい
【TYCUタイプ(脂性・敏感・シワが気になる肌)】プロが厳選、相性の良いスキンケアアイテム 「みんながおすすめしてる商品を使ったけど、あまり効果を感じなかった…」「わたしにはあの成分は効いてる感じがしない」そんな風に感じたことはありませんか?肌タイプ...

おわりに

いかがでしたでしょうか?肌タイプに合わせたスキンケア商品を選ぶことは、肌の健康を保つための第一歩です。自分の肌に合ったアイテムを見つけることで、日々のスキンケアがより楽しく、効果的なものになるはずです。

今回ご紹介した商品は、同じTYCUタイプの方々が選んだアイテムですので、ぜひ試してみてください。肌の状態は日々変化するので、肌質が変わってきたら、改めて肌診断を受けてみましょう。スキンケアを楽しんでください。