50代になるとしみやシワ、ハリ不足などの肌悩みが増えてしまいがちです。
だからこそ、毎日使う日焼け止めにもエイジングケア成分を取り入れてみてはいかがでしょうか。
今回は、年齢に応じたケアが叶う50代向けの日焼け止めを10選紹介します。敏感肌にも使えるノンケミカル処方のアイテムもピックアップしましたので、ぜひチェックしてみてください。
50代向けの日焼け止めを選ぶポイント

まずは、50代向けの日焼け止めを選ぶポイントを3つ紹介します。
保湿成分が豊富に配合された日焼け止めを選ぶ
50代になると、ホルモンバランスの変化によって肌が乾燥しがちになります。
肌が乾燥すると小じわやくすみ、毛穴が目立ちやすくなるため、日焼け止めは保湿成分がたっぷり配合されたものをチョイスしましょう。
セラミドやヒアルロン酸、グリセリン、コラーゲン、シアバターなどの成分を複合的に配合した日焼け止めなら、しっとり感が長時間続きます。
しっかり保湿することで肌のバリア機能が整い、肌荒れの予防にもつながりますよ。
シワ・シミ改善などの美容成分を取り入れる
大人の肌悩みにアプローチしてくれる日焼け止めも多数登場しています。
たとえば、ナイアシンアミドはシワを改善するとともに、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白効果も認められています。
そのほか、トラネキサム酸には美白効果や肌荒れ防止効果があります。
このような美容成分を積極的に取り入れ、日焼け対策しながらエイジングケアも一緒に行いましょう。
敏感肌の方はノンケミカル処方がおすすめ
日焼け止めに使用される紫外線カット剤には、紫外線をはね返す「紫外線散乱剤」と、紫外線を吸収してほかのエネルギーに変換する「紫外線吸収剤」の2種類があります。
このうち紫外線吸収剤は肌の炎症を引き起こすことがあるため、敏感肌の方は紫外線吸収剤を使用していないノンケミカル処方の日焼け止めがおすすめです。
50代におすすめの日焼け止め10選
上記で解説した日焼け止めの選び方を踏まえ、50代におすすめのアイテムを10本厳選して紹介します。
FAS ザ ブラック デイ クリーム

FASの「ザ ブラック デイ クリーム」は、高いUVカット効果とスキンケア効果を兼ね備えた日焼け止めです。
シワ改善・美白※1有効成分ナイアシンアミドのほか、FASの最高峰クリームのキー成分である京都の丹波黒大豆を使用した独自成分「黒豆ペプチド」※2も配合。
肌にうるおいを与え、気になるハリ不足をサポートします。
濃密でありながら軽やかな使用感で肌になじみやすく、メイク下地としてもおすすめです。
実際に購入した方の口コミでも「ベタつきがなく使いやすい」「香りが良くて癒される」と好評です。
商品名 | FAS ザ ブラック デイ クリーム |
価格/容量 | 6,600円(税込)/40g |
サンケア指数 | SPF50+・PA++++ |
有効成分 | ナイアシンアミド |
- メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
- 加水分解黒豆エキス(保湿成分)
DIOR プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ルミエール

DIORの「プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ルミエール」は、ブライトニングケア※1とエイジングケア※2の両方を叶える高機能美容液UV下地です。
グランヴィル ローズが秘める光耐性に着目し、独自の有用成分ホワイト ローズペプチド※3を配合。
美容液のようなスキンケアで、使うたび、贅沢な明るさに満ちた艶肌へと導きます。
気になるくすみやツヤ不足も瞬時にカバーし、肌を美しく見せてくれる逸品です。
商品名 | プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ルミエール |
価格/容量 | 15,950円(税込)/30mL |
サンケア指数 | SPF50+・PA++++ |
- 潤いで満たし、透明感のある明るい肌に導くお手入れ
- 年齢に応じた、肌にハリを与えるお手入れ
- バラエキス、アセチルへキサペプチド-8、カニナバラ果実油、アスコルビルグルコシド(整肌成分)
イプサ プロテクター センシティブex

イプサの「プロテクター センシティブex」は、敏感肌の方におすすめのノンケミカル処方の日焼け止めです。
控え目のSPF値かつ6つのフリー設計(香料・着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・アルコール・パラベンすべて不使用)でデリケートな肌を守り、ちょっとした買い物や散歩などの日常使いにピッタリです。
紫外線はもちろん、空気中のチリやホコリなどの外的刺激からも肌を守ります。
商品名 | プロテクター センシティブex |
価格/容量 | 4,070円(税込)/30g |
サンケア指数 | SPF30・PA+++ |
オバジC デイセラムUV

オバジCの「デイセラムU」は、紫外線から肌を守りながらスキンケアができるUV乳液です。
紫外線に反応してビタミンCが放出される「UVカプセル」※搭載で、日中の光を味方につけて肌を守ります。
みずみずしいテクスチャーが肌に密着し、自然なツヤと透明感を引き出します。
これ1本で美容液・乳液・UVカット・化粧下地がすべて叶うため、朝の時短スキンケアにもおすすめです。
商品名 | デイセラムUV |
価格/容量 | 3,300円(税込)/30g |
サンケア指数 | SPF50+・PA++++ |
- 保湿成分テトラヘキシルデカン酸アスコルビルとトコフェロールを内包したカプセル
POLA B.A ライト セレクター N

POLAの「B.A ライト セレクター N」は、紫外線対策とスキンケア効果を兼ね備えた高機能クリームです。
紫外線を浴びることで肌の弾力感を向上させる「光ハリベール処方」を搭載。紫外線や近赤外線、ブルーライトから肌を守りつつ、肌に良いとされる赤色光の透過率を高めます。
さらに、POLA独自の複合保湿成分「エクストラライトエキス」※1「Aコアリキッド」※2「仙人穀ロスマ」※3が肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。
クレンジング不要で洗顔料だけで落とせる※4点も魅力のひとつです。
商品名 | B.A ライト セレクター N |
価格/容量 | 12,100円(税込)/45g |
サンケア指数 | SPF50+・PA++++ |
- エクストラライトエキス:ヤグルマギク花エキス、オタネニンジン根エキス、ゴボウ根エキスの複合成分
- BAコアリキッド:イガイグリコーゲン、ヘチマ果実/葉/茎エキス、チョウジエキス、イザヨイバラエキス、加水分解コンキオリン
- 仙人穀ロスマ:センニンコク種子エキス、セージ葉エキス
- 洗顔料だけで落ちる:メーク品を重ねた場合はクレンジングをご使用ください
クレスク by アスタリフト スムースフィット マルチシールド

クレスク by アスタリフトの「スムースフィット マルチシールド」は、肌にやさしいノンケミカル処方(紫外線吸収剤フリー)の日焼け止めです。
肌にピタッと密着し、紫外線だけでなく空気の乾燥や微細花粉、PM2.5、ちりなどから肌を守ります。
粒子の小さな紫外線防御剤を採用することで白浮きしにくく、長時間くずれません。
無香料・無着色・アルコール無添加・パラベン無添加で、敏感肌の方にもおすすめです。
商品名 | スムースフィット マルチシールド |
価格/容量 | 3,300円(税込)/30g |
サンケア指数 | SPF50・PA+++ |
HAKU 薬用 日中美白美容液UV

HAKUの「薬用 日中美白美容液UV」は、徹底的に美白※1ケアしたい50代におすすめの日焼け止めです。
m-トラネキサム酸※2と4MSK※3の2種の美白有効成分が配合され、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。
シミや色ムラが目立ちにくい美発光演出のトーンアップ効果で、明るくツヤのある仕上がりが叶います。
合計25のベストコスメ受賞※4した実力派アイテムで、購入者からも「キシキシ感がなく快適に使える」「ツヤ感がすごい」と好評です。
商品名 | HAKU デイブライトニングUV |
価格/容量 | 5,280円(税込)/45mL |
サンケア指数 | SPF50+・PA++++ |
有効成分 | m-トラネキサム酸(トラネキサム酸) 4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩) |
- 美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです
- トラネキサム酸
- 4-メトキシサリチル酸カリウム塩
- 2024年3月時点の受賞総数(HAKU デイブライトニングUVとHAKU メラノフォーカスUVの累計実績)
メナード フェアルーセント 薬用ブライトニングデイクリーム

メナードの「フェアルーセント 薬用ブライトニングデイクリーム」は、UV対策と美白ケア※1が同時にできるハイスペック日焼け止めです。
美白有効成分「安定化ビタミンC誘導体※2」がメラニンの生成を抑制してシミやソバカスを防ぎ、透き通るような輝きあふれる肌へ導きます。
紫外線だけでなくタバコの煙や車の排気ガス、工場のばい煙、花粉、黄砂などの環境ストレスからも肌を守ります。
UV耐水性★★※3なので、プールや海など水に濡れるシーンでも頼りになる1本です。
商品名 | フェアルーセント 薬用ブライトニングデイクリーム |
価格/容量 | 7,700円(税込)/40g |
サンケア指数 | SPF50+・PA++++ |
有効成分 | 安定化ビタミンC誘導体(APM)※2 |
- メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
- リン酸L-アスコルビルマグネシウム
- UV耐水性★★は、ISO18861の基準による「合計80分(20分×4回)の耐水性試験」によるものです。
ETVOS ミネラルUVアクアセラム

ETVOSの「ミネラルUVアクアセラム」は、日焼け止め・美容液・化粧下地の3つの機能を持つ優秀アイテムです。
86%が美容液成分※1で、ヒト型セラミドやナイアシンアミドをはじめとした7つの保湿成分※2、整肌成分のグリチルリチン酸ジカリウムを配合。
肌をうるおいで満たし、乾燥しがちな敏感肌をケアします。
くすみを抑える「トーンアップホワイト」と血色感を与える「ナチュラルピンク」の2色展開で、なりたいイメージに合わせて選べますよ。
商品名 | ミネラルUVアクアセラム |
価格/容量 | 3,740円(税込)/30g |
サンケア指数 | SPF35・PA+++ |
- 植物オイル、保湿成分、整肌成分、水
- ヒト型セラミド(セラミドAG、AP、EOP、NG、NP)、ナイアシンアミド、ビタミンB5誘導体(2,4-ジカルボエトキシパントテン酸エチル)、ヒアルロン酸Na、ヤグルマギク花エキス、シロキクラゲ多糖体、キサントフィル
ディセンシア フローレス UVプロテクター

ディセンシアの「フローレス UVプロテクター」は、低刺激処方でありながら国内最高レベルのUVカット効果(SPF50+・PA++++)を実現した日焼け止めです。
紫外線防御剤の種類や組み合わせ、配合率などにこだわることで、敏感肌の方も心地よく使える使用感を実現。
エッセンスタイプのテクスチャーが肌の上で軽やかに広がり、うるおいとツヤ感を長時間キープします。
商品名 | ディセンシア フローレス UVプロテクター |
価格/容量 | 5,500円(税込)/40g |
サンケア指数 | SPF50+・PA++++ |
まとめ
紫外線防止効果だけでなく、スキンケア効果も兼ね備えた50代向けの日焼け止めを紹介してきました。敏感肌の方は、保湿力が高いものや低刺激処方、ノンケミカル処方など、肌に負担がかからない日焼け止めがおすすめです。
今回紹介したおすすめアイテムも参考に、ぜひ心地よく使える日焼け止めを見つけてみてください。