50代になると肌の水分量が低下し、ハリ・弾力不足に悩みがちです。さらに、紫外線や摩擦などのダメージが肌に蓄積され、シミやくすみとなって現れることも。
だからこそ、今の肌状態や悩みに応じた美容液を使った集中的なケアが重要です。今回は、50代におすすめのエイジングケア美容液10選と、選び方のコツを紹介します。「透明感のあるツヤ肌を手に入れたい」「いつまでも若々しくいたい」とお考えの方は、ぜひご覧ください。
※ エイジングケア:年齢に応じたケア
50代向けエイジングケア美容液の選び方

プチプラからデパコスまでさまざまな美容液が販売されているため、「選択肢が多すぎて、どの美容液を選べば良いかわからない」と悩んでいる方も多いでしょう。ここでは、自分に合うエイジングケア美容液を選ぶコツを3つ紹介します。
肌悩みにアプローチできる成分に注目
50代はさまざまな肌トラブルが現れやすい年代ですが、「シミが増えてきた」「シワを何とかしたい」など、特に気になる悩みは人によって異なります。そのため、肌悩みに合う成分に注目して美容液を選ぶことが重要です。
【肌悩み別のおすすめ成分】
- 真皮に達した深いシワやハリ不足:ナイアシンアミド、レチノール
- シミ・そばかす:ビタミンC、アルブチン、トラネキサム酸、ナイアシンアミド
保湿力の高い美容液でうるおいをチャージ
50代になると肌のうるおい保持に欠かせないセラミドやヒアルロン酸が減少し、乾燥肌に傾く傾向があります。閉経の前後には女性ホルモンの分泌量も激減し、うるおいや弾力を保てなくなります。
そのため、高保湿成分が配合された美容液を投入し、肌にしっかりうるおいを与えることが大切です。具体的には、セラミドやコラーゲン、ヒアルロン酸、グリセリンなどの成分がおすすめです。乾燥しがちな肌にたっぷりのうるおいを届けることでツヤ感がアップし、バリア機能も強化できます。
角質ケアでくすみ・ごわつきを軽減
50代になると肌のターンオーバーの周期が遅くなり、古い角質が肌表面に蓄積しやすくなります。古い角質が溜まると肌がくすみやすく、ごわつきやざらつきによって化粧ノリが悪くなることも。そのため、50代は保湿ケアと並行して角質ケアも取り入れるのがおすすめです。
最近は、肌を傷めずに不要な角質だけをやさしく除去できるアイテムも充実しているため、ぜひ取り入れてみましょう。古い角質をしっかり取り除くことで、美容成分が肌のすみずみまで浸透しやすくなるメリットもあります。
50代におすすめの美容液10選
これまで紹介した50代向け美容液の選び方を踏まえ、年代に応じたおすすめのアイテムを10選紹介します。気になる美容液があれば、まずはサンプルやトライアルセットで肌との相性や使用感を確かめてみてくださいね。
ランコム クラリフィック ブライトニング セラム

ランコムの「クラリフィック ブライトニング セラム」は、肌の透明感を追及したい50代におすすめの薬用美白※1美容液です。
こちらの美容液は、韓国で人気の美容トリートメント「ウォーターピーリング」着想のPHA※2を配合。PHAは次世代の酸とも呼ばれ、優しい感触でしっかりと水分補給しながら角質ケアできるのが特徴です。
さらに美白有効成分「ナイアシンアミド」が肌の角質層に働きかけ、透明感を引き出します。少しとろみのあるテクスチャーが肌にすっとなじみ、キメの整ったなめらかな肌へ導きます。
商品名 | クラリフィック ブライトニング セラム |
価格/容量 | 16,830円(税込)/30mL 23,430円(税込)/50mL |
有効成分 | ナイアシンアミド、サリチル酸 |
※1 メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ
※2 グルコノデルタラクトン(保湿成分)
クレ・ド・ポー ボーテ セラムヴィタリテオープレシュー

クレ・ド・ポー ボーテ「セラムヴィタリテオープレシュー」は、2025年1月に発売された美容液です。
最大の特徴は、純金をパールヴェールでやさしく包み込んだ独自成分「24Kゴールド・レチノールGLコンプレックス※1」(保湿)を配合していること。肌にしっかり密着し、肌へ安定的に美容成分を届けます。
また、「ラディアントリリーエキスGL※2」(保湿・整肌)が肌のうるおいバリアを整え、外部刺激から守ります。なめらかでコクのあるテクスチャーが肌を包み込むようになじみ、ふっくらハリのある肌へ導きます。花々の優美な香りが、心地よいスキンケアタイムを演出してくれるのも魅力です。
商品名 | セラムヴィタリテオープレシュー |
価格/容量 | 30,800円(税込)/40mL |
※1 金、酢酸レチノール、グリセリン
※2 マドンナリリー花エキス、グリセリン
ONE BY KOSE セラムシールド

ONE BY KOSEの「セラムシールド」は、高保水膜を形成するバーム状の美容液です。
肌の水分保持能改善とシワ改善を叶える、日本初の有効成分「ライスパワー®No.11+(プラス)」を配合。肌にうるおいを閉じ込めながら表皮・基底膜・真皮へアプローチし、気になるシワを目立ちにくくします。
バームでありながらテクスチャーはみずみずしく、肌にのせると美容液がじゅわっと溢れ出します。浸透※後は肌表面がサラサラしているので、朝のお手入れにも快適に使えます。
商品名 | セラムシールド |
価格/容量 | 5,500円(税込)/40g |
有効成分 | ライスパワー®No.11+ |
※ 角層まで
アルビオン エクラフチュール t

アルビオンの「エクラフチュール t」は、洗顔後すぐに使用する導入美容液です。シャクヤクの品種「夢彩花(ゆめさいか)」から抽出した独自保湿成分「シャクヤク花エキス」配合で、乾燥しがちな肌をうるおいで満たします。
みずみずしいテクスチャーが角質層のすみずみまでぐんぐん浸透し、キメの整ったなめらかな肌へ導きます。
商品名 | エクラフチュール t |
価格/容量 | 8,250円(税込)/30mL 15,400円(税込)/60mL |
イプサ セラム アクティブ

イプサの「セラム アクティブ」は、2025年1月に新しく登場した高機能美容液です。
イプサ独⾃の「ACT5テクノロジー※1」搭載で、運動後のように生きいきとした、ハリのある肌へ導きます。ジェルのようなテクスチャーが肌に溶け込むようになじみ、ベタつかずにしっかり浸透※2します。
コロンとしたフォルムのガラス容器が可愛く、プッシュ式で使いやすいのも魅力。アルコール(エタノール)、パラベン、香料を使用しておらず、肌への刺激を抑えつつ若々しい肌を目指したい方におすすめです。
商品名 | セラム アクティブ |
価格/容量 | 13,200円(税込)/50mL |
※1 MR2:ローヤルゼリーエキス、トウキ根エキス、オタネニンジン根エキス、グリセリン(保湿成分)、メリアアザジラクタ葉エキス、グリセリン(ハリ保湿成分)、マヨラナ葉エキス、アシタバ葉/茎エキス、グリセリン(保湿・肌なめらか成分)、カルノシン、グリセリン(ハリ保湿成分)、ビタミンC誘導体︓(アスコルビル/トコフェリル)リン酸K (製品の抗酸化剤として)
※2 角層まで
クリニーク ターンアラウンド セラム AR

クリニークの「ターンアラウンド セラム AR」は、肌のターンオーバーのリズムに着目した角層ケア美容液です。整肌成分アセチルグルコサミンが肌に蓄積した古い角質を柔らかくほぐし、つるんとキメの整った肌へ導きます。
とろみのあるテクスチャーがベタつかず肌になじみ、メイク前に使いやすいのも魅力。乾燥やくすみ、ごわつき、毛穴の目立ちなどの肌悩みを一気にケアしたい50代の方におすすめの一本です。
商品名 | ターンアラウンド セラム AR |
価格/容量 | 10,230円(税込)/50mL |
ドモホルンリンクル 美活肌エキス

ドモホルンリンクルの「美活肌エキス」は、美白・シワ改善有効成分のナイアシンアミドが配合された美容液です。また、不知火菊エキス※1やサワヒヨドリエキス※2などの豊富な植物エキスが肌にハリを与え、シワやシミを目立ちにくくします。
さらに、無農薬のお米から抽出した米ぬかエキス※3が肌にツヤを与え、透明感・多幸感溢れる印象へ導きます。コクのある濃厚な美容液が肌に溶け込み、有効成分が角質層までしっかり浸透します。
商品名 | 美活肌エキス |
価格/容量 | 11,000円(税込)/30mL |
有効成分 | ナイアシンアミド |
※1 肌をすこやかに保つ
※2 肌をすこやかに保つ、肌を保護する
※3 肌にツヤを与える
ゲラン アベイユ ロイヤルウォータリー オイル セロム

ゲランの「アベイユ ロイヤルウォータリー オイル セロム」は、天然由来成分を99%※1配合した導入美容液です。
過酷な環境で生き抜いてきた黒ミツバチから得られる3種類のブラックビーハニー※2と、ゲラン独自のロイヤルゼリー※3をブレンド。角質層の土台から整え、弾けるようなハリ肌へ導きます。軽やかなテクスチャーが肌にすっとなじみ、艶やかなうるおいを与えます。
商品名 | アベイユ ロイヤルウォータリー オイル セロム |
価格/容量 | 14,300円(税込)/30mL |
※1 自然由来指数99%(水53%を含む)ISO16128準拠
※2 ハチミツ(整肌成分)
※3 整肌成分
HAKU(ハク) メラノフォーカスⅠV
-メラノフォーカスⅠV.jpeg)
SHISEIDOの「メラノフォーカスⅠV」は、20年連続美白美容液売上No.1※1のブランド「HAKU」が、さらに進化を重ね2025年2月にリニューアルしたアイテムです。
2種類の美白有効成分「4MSK※2」、「m-トラネキサム酸※3」がメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。さらに、炎症を抑える有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」が肌あれを予防し、健やかな状態に整えます。
商品名 | メラノフォーカスIV |
価格/容量 | 11,000円(税込)/45g |
有効成分 | 4-メトキシサリチル酸カリウム塩、トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム |
※1 インテージSRI,SRI+ 美白美容液市場 2005年1月~2024年12月 HAKU 金額シェア
※2 4-メトキシサリチル酸カリウム塩
※3 トラネキサム酸
DHCスーパーコラーゲン スプリーム

DHCの「スーパーコラーゲン スプリーム」は、独自成分「DHCスーパーコラーゲン※1」を最高濃度294倍※2で配合した美容液です。分子量の小さいスーパーコラーゲンが角質層へスピーディに浸透し、軽やかになじみます。
さらに、「DHCスーパーコラーゲン」にビタミンC誘導体※3やマイタケ子実体エキスをプラスし、ハリのある健やかな肌へ導きます。無香料・無着色・パラベンフリーの低刺激処方になっているのも高ポイントです。
商品名 | スーパーコラーゲン スプリーム |
価格/容量 | 5,060円(税込)/100mL |
※1 ジペプチド-8(保湿成分)
※2 DHC製品において
※3 リン酸アスコルビルMg
まとめ
50代は年齢による肌の変化を感じやすい時期だからこそ、成分にこだわった美容液選びが重要です。土台となる保湿ケアを継続しつつ、シワやハリ不足、シミなどの悩みに応えてくれる美容液をプラスしましょう。
適切なスキンケアを積み重ねれば肌は必ず応えてくれるので、とにかく継続することが大切です。今回紹介したアイテムも参考に、ぜひお気に入りの美容液を見つけてくださいね。